2020年2月~3月関西の美術館・博物館臨時休館情報
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館する美術館や博物館が増えています。
2020年3/30現在、臨時休館が決まっている関西の美術館や博物館をまとめてみました。
( )内は美術館・博物館で現在開催されている主な展覧会名と会期です。
臨時休館しているところが増えているので、しばらくの間、この記事をトップにおきます。
記載は予定なので今後の変更の可能性がありますし、これから休館になるところもあるかもしれませんので、ここに記載がなくても行かれるときはHPなどで必ず確認してくださいね。
とくに再開日は館も状況により変更の可能性ありとしていますので確認が必要です。
それから、展覧会は開催されていても、イベントは中止のところがほとんどです。
もし記載もれや変更があっても責任は取れませんので、気になる展覧会やイベントはご自分で確認をお願いします。(3/30更新)
〇大阪
・国立国際美術館:全館 2/29~3/16 4/3(休館延長)まで休館予定(「ヤン・ヴォー展」開幕延期)
・大阪市立美術館:全館 2/29~3/164/10 (休館延長)まで休館予定 ([フランス絵画の精華展」4/11
~6/14)
・大阪市立東洋陶磁美術館:全館 2/29~3/16 (休館延長)まで休館予定(「竹工芸名品展」
「木村盛康展」~4/12)
・大阪歴史博物館:全館 2/29~3/17 (休館延長) まで休館予定 (「猿描き狙仙三兄弟展」~4/5)
・大阪府立江之子島文化芸術創造センター:展覧会・イベント~4/3まで中止(「須田剋太展」~2/29
で終了。「つくるということ展」~3/1で終了)
・あべのハルカス美術館:3/3~3/15 (休館延長)まで休館予定(「薬師寺展」~4/19)
・東大阪市民美術センター:3/1~3/244/5 (休館延長) まで休館予定(「須田剋太展」~2/29で終了。
その他の3/24までの展覧会は中止)
・和泉市久保惣記念美術館:全館 3/4~3/20 4/10 (休館延長)まで休館予定(「絢爛たる源氏絵展」
閉幕 臨時休館中の市民ギャラリーの展示は中止)
・大阪府立弥生文化博物館:全館 3/3~3/20 4/3 (休館延長)まで休館予定
・大阪市立自然史博物館:全館 2/29~3/16 (休館延長)まで休館予定
・大阪市立科学館:全館 2/29~3/16 (休館延長)まで休館予定
・国立民族学博物館:全館 2/28~3/31 (休館延長)まで休館予定 (「先住民の宝」展 4/2開幕
延期~6/16 )
・大阪日本民芸館:4/3まで休館延長(「民藝の力展」3/21~7/14に変更
・大阪城天守閣: 2/29~3/15 (休館延長)まで休館予定
・海遊館:3/2~3/15 (休館延長)まで休館予定(周辺施設含む)
〇京都
・京都国立博物館:全館 2/27~3/16 4/9(休館延長)まで休館予定(3/24~4/9まで庭園のみ無料開放)
・京都国立近代美術館:全館 2/29~3/16 (休館延長)まで休館予定(「チェコ・デザイン展」3/17~
5/10開幕延期)
・京都市京セラ美術館:4/4から開館予定 (しばらく観覧は事前予約制)
・堂本印象美術館:全館 2/28~3/16 ~3/23 まで。3/24から再開(「椿を描いた名品たち展」4/4~
5/17。3/31~4/3まで展示替え休館)
・京都文化博物館:特別展3/24から再開。フィルムシアター2/28~3/16 (閉室延長)(「祇園祭展」
3/24~5/17)
・大山崎山荘美術館:全館 2/22~当面休館予定(「清宮質文展」終了)
・松花堂美術館:イベント中止。庭園・美術館内の常設コーナー開館中
・福田美術館:「若冲誕生展」 3/28~6/21に変更。現在開催中
〇兵庫
・兵庫県立美術館:全館 3/4~3/16まで。3/20~4/7まで再臨時休館予定(「ゴッホ展」閉幕、「超・
名品展」4/11~6/7)
・兵庫陶磁美術館:(元々2/25~3/6までメンテナンス休館中のため、臨時休館と合わせて)全館
2/25~3/16まで。3/20~4/7まで再臨時休館予定(「THE 備前展」~5/24)
・兵庫県立歴史博物館:全館 3/4~3/16まで。3/20~4/7まで再臨時休館予定 ( 「スケッチでたどる
兵庫の建築と景観展」~3/22閉幕)
・神戸市立博物館: 常設展3/28から再開。「コート―ルド展」開幕延期)
・神戸市立小磯良平記念美術館:全館 3/2~3/16まで休館。3/17から再開(「人形を描く」展~4/5)
・神戸ファッション美術館:全館 3/3~3/16まで休館。3/17から再開(「長くつ下のピッピの世界展」
~3/29)
・神戸ゆかりの美術館:全館3/2~4/10まで休館予定 (「大正・昭和神戸まぼろしの公会堂」展
~3/1で終了)
・西宮市大谷記念美術館:全館3/4~3/15まで休館予定(3/23~4/3まで展示替休館)
・伊丹市立美術館:3/9~3/31 4/19(休館延長)まで臨時休館予定 (「熊谷守一展」開幕延期)
・明石市立文化博物館:「あんびるやすこ展」4/4~5/17開催予定。(中止イベントあり)
・姫路市立美術館:~4/24まで館内改修工事のため休館予定 「第74回姫路市美術展」中止
・姫路城:天守・西の丸百間廊下3/7~3/13 4/6 (休止延長)まで公開休止予定
〇奈良
・奈良国立博物館:全館 2/27~3/15 (休館延長)まで休館予定(「毘沙門天」「お水取り」展
~3/22閉幕)
・奈良県立美術館:全館 2/28~3/15 次回展覧会の展示替え期間を含め4/17まで休館
(「熱い絵画」展4/18~7/5開催予定)
・奈良県立万葉文化館:全館 2/28~3/15 4/24 (休館延長)まで休館予定(「万葉コレクション展」
~4/19)
・松伯美術館:全館3/2~3/19 (休館延長)まで休館予定 (「上村松篁・淳之展」~6/28)
・大和文華館:全館3/3~3/16 (休館延長)まで休館予定 (「水のめぐみ 大地のみのり展」~4/5まで)
〇滋賀
・滋賀県立陶芸の森:「リサ・ラーソン展」3/25~5/31開催中
・ミホミュージアム:全館~3/31 (休館延長)まで休館中(「コレクションの形成展」 開幕延期)
・佐川美術館:茶室・カフェは当面公開中止。美術館開館中(3/30~4/3まで展示替え休館。
「山本二三展」4/4~6/7開催予定。)
多くの学校も休校になりましたし、今までに経験したことがないぐらい大きなことになってきました
早く終息してほしいですが、終息の確認はどうするつもりなのでしょう?
このブログは、今までに行ってまだ記事にしていない展覧会がいくつかありますので、しばらくはそれらを記事にしていこうと思いますが、ちょっと更新回数が減るかもしれませんがご勘弁を。
あぁ、早く終息して、安心して外を自由に歩けるようになってほしい~。

にほんブログ村
2020年3/30現在、臨時休館が決まっている関西の美術館や博物館をまとめてみました。
( )内は美術館・博物館で現在開催されている主な展覧会名と会期です。
臨時休館しているところが増えているので、しばらくの間、この記事をトップにおきます。
記載は予定なので今後の変更の可能性がありますし、これから休館になるところもあるかもしれませんので、ここに記載がなくても行かれるときはHPなどで必ず確認してくださいね。
とくに再開日は館も状況により変更の可能性ありとしていますので確認が必要です。
それから、展覧会は開催されていても、イベントは中止のところがほとんどです。
もし記載もれや変更があっても責任は取れませんので、気になる展覧会やイベントはご自分で確認をお願いします。(3/30更新)
〇大阪
・国立国際美術館:全館 2/29~
・大阪市立美術館:全館 2/29~
~6/14)
・大阪市立東洋陶磁美術館:全館 2/29~
「木村盛康展」~4/12)
・大阪歴史博物館:全館 2/29~
・大阪府立江之子島文化芸術創造センター:展覧会・イベント~4/3まで中止(「須田剋太展」~2/29
で終了。「つくるということ展」~3/1で終了)
・あべのハルカス美術館:3/3~
・東大阪市民美術センター:3/1~
その他の3/24までの展覧会は中止)
・和泉市久保惣記念美術館:全館 3/4~
閉幕 臨時休館中の市民ギャラリーの展示は中止)
・大阪府立弥生文化博物館:全館 3/3~
・大阪市立自然史博物館:全館 2/29~
・大阪市立科学館:全館 2/29~
・国立民族学博物館:全館 2/28~
延期~6/16 )
・大阪日本民芸館:4/3まで休館延長(「民藝の力展」
・大阪城天守閣: 2/29~
・海遊館:3/2~
〇京都
・京都国立博物館:全館 2/27~
・京都国立近代美術館:全館 2/29~
5/10開幕延期)
・京都市京セラ美術館:4/4から開館予定 (しばらく観覧は事前予約制)
・堂本印象美術館:全館 2/28~
5/17。3/31~4/3まで展示替え休館)
・京都文化博物館:特別展3/24から再開。フィルムシアター2/28~
3/24~5/17)
・大山崎山荘美術館:全館 2/22~当面休館予定(「清宮質文展」終了)
・松花堂美術館:イベント中止。庭園・美術館内の常設コーナー開館中
・福田美術館:「若冲誕生展」 3/28~6/21に変更。現在開催中
〇兵庫
・兵庫県立美術館:全館 3/4~3/16まで。3/20~4/7まで再臨時休館予定(「ゴッホ展」閉幕、「超・
名品展」4/11~6/7)
・兵庫陶磁美術館:(元々2/25~3/6までメンテナンス休館中のため、臨時休館と合わせて)全館
2/25~3/16まで。3/20~4/7まで再臨時休館予定(「THE 備前展」~5/24)
・兵庫県立歴史博物館:全館 3/4~3/16まで。3/20~4/7まで再臨時休館予定 ( 「スケッチでたどる
兵庫の建築と景観展」
・神戸市立博物館: 常設展3/28から再開。「コート―ルド展」開幕延期)
・神戸市立小磯良平記念美術館:全館 3/2~3/16まで休館。3/17から再開(「人形を描く」展~4/5)
・神戸ファッション美術館:全館 3/3~3/16まで休館。3/17から再開(「長くつ下のピッピの世界展」
~3/29)
・神戸ゆかりの美術館:全館3/2~4/10まで休館予定 (「大正・昭和神戸まぼろしの公会堂」展
~3/1で終了)
・西宮市大谷記念美術館:全館3/4~3/15まで休館予定(3/23~4/3まで展示替休館)
・伊丹市立美術館:3/9~
・明石市立文化博物館:「あんびるやすこ展」4/4~5/17開催予定。(中止イベントあり)
・姫路市立美術館:~4/24まで館内改修工事のため休館予定 「第74回姫路市美術展」中止
・姫路城:天守・西の丸百間廊下3/7~
〇奈良
・奈良国立博物館:全館 2/27~
・奈良県立美術館:全館 2/28~
(「熱い絵画」展4/18~7/5開催予定)
・奈良県立万葉文化館:全館 2/28~
~4/19)
・松伯美術館:全館3/2~
・大和文華館:全館3/3~
〇滋賀
・滋賀県立陶芸の森:「リサ・ラーソン展」3/25~5/31開催中
・ミホミュージアム:全館~
・佐川美術館:茶室・カフェは当面公開中止。美術館開館中(3/30~4/3まで展示替え休館。
「山本二三展」4/4~6/7開催予定。)
多くの学校も休校になりましたし、今までに経験したことがないぐらい大きなことになってきました

早く終息してほしいですが、終息の確認はどうするつもりなのでしょう?
このブログは、今までに行ってまだ記事にしていない展覧会がいくつかありますので、しばらくはそれらを記事にしていこうと思いますが、ちょっと更新回数が減るかもしれませんがご勘弁を。
あぁ、早く終息して、安心して外を自由に歩けるようになってほしい~。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 幸あれ (2020/05/16)
- これからも (2020/04/01)
- 2020年2月~3月関西の美術館・博物館臨時休館情報 (2020/02/28)
- ちょっと嬉しかったこと (2017/05/04)
- H29年元旦 (2017/01/01)
スポンサーサイト