fc2ブログ

静岡市・清水旅行⑤絶品まぐろ丼のランチ 清水港 みなみ

 minami1.jpg
 なかなか進みませんが、ここらで少し食事の話を
 静岡市に着くとお昼前だったので、まず最初に行ったのがこのお店「みなみ」さんです。
 お昼はまぐろ丼専門店になっています。

 JR静岡駅南口から線路に平行に北東に5分ぐらい歩いたところにあります。
 お店は2階にあるのですが、行列ができています。
 お昼は予約できないということでみんな順番に並んでいますが、すごい人気のお店なんですね

 minami2.jpg
 何種類かメニューがあるのですが、夫は特選本鮪丼(1280円)を注文。

 minami3.jpg
 アップです。
 中トロ、きれい~
 お刺身だけでなく、炙りやたたきものっています。

 minami4.jpg
 そしてこちらが私がたのんだ「本日の日替わり 鮪トロ三昧丼」(1280円)です。
 すごい!豪華!
 南鮪の大トロ、本鮪の中トロ、鮪中トロ炙り、たたき、すきみがのっています。
 いただきまーす

 美味しい!!
 ごはんは酢飯で、プラス料金で大盛りもできます。
 (実はお腹が空いていたので、2人とも大盛りで頼んじゃいました。笑)
 お醤油は普通のお醤油と少し甘めのと2種類用意されていました。
 脂がのっていてお醤油をはじきます。
 もうほっぺが落ちそうな美味しさです

 さすが静岡。
 わさびもお茶も美味しいです

 これで1280円とは味もお値段も感動的です
 この丼を食べにまた静岡に行きたくなるぐらいです。
 いや、絶対に行きます!
 本当に美味しかったです。
 ごちそうさまでした~

清水港 みなみ
 住所:静岡市駿河区森下町1-41 タイヨウビル2階 TEL:054-288-0232
 営業時間:11時~14時(ランチは月~土、まぐろ丼のみ。完売次第終了) 17時半〜21時(L.O.20時半)(ディナーは月~木)
 定休日:日曜日、祝日
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

すごい

やっぱりすごい。
これだけのものが、そのお値段で食べられるなんて。
日替わりのもいいし、ご主人の頼まれたのもいいし。
どっちにしようか、真剣に悩んでしまいますね。
大トロは、ちょっときつくなってきたけど中トロならOKです。
私もこれ見て、静岡行きたくなりました。
米原からだと1時間20分くらいですね。
時刻表見てしまった。

でしょ?

本鮪の中トロでこのお値段ですよ。
今思い出してもまた食べたくなります(笑)。

1時間20分だなんて日帰りで行ける範囲ですね。
うらやましい。
静岡、いいですよ。
うちも年内にもう一度行くことにしました(笑)。
この前、行けなかった抹茶ジェラートのお店のななやさんにも行きたいのですが、ちょっと寒いかな。

No title

こんばんは…

これは凄いです!!!
トロがこんなに沢山乗って…このお値段で頂けるなんて……

今度は…1泊2日で静岡へ行き…
観光とお食事を楽しみたいと真剣に思いました♪
その前に…緊急事態宣言解除後…
青春18きっぷで飛んでいこうかと思ったほどです^^
並ぶ時間も計算しないと……

いつも充実したお店を探されて…凄いです☆彡

Comodoさん

このお店は絶対オススメです!
ただ最近のお値段はわからないのですが・・・
静岡市は美味しいお店が多くて、私もまた行きたいと思っています。
コロナが落ち着いてからですけどね。

いつもコメントをありがとうございます。


プロフィール

Ms.れでぃ

Author:Ms.れでぃ
主に関西で開催されている展覧会を観に行っています。
ゆるゆる感想を書いていきたいと思います。
ローカルネタになりますが、訪問していただけるとうれしいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
ご注意
◎当ブログに掲載している文章・写真等の無断転載を固く禁止します。 ◎記載の価格や店舗情報は訪問時のもので、現在の価格とは違っていたり、お店が閉店している場合がありますのでご注意を。
RSSリンクの表示