fc2ブログ

神戸ゆかりの美術館 「猫まみれ展」

 神戸六甲アイランドの神戸ゆかりの美術館で開催されている「招き猫亭コレクション 猫まみれ展」('16.1.22~3.27まで。入館料800円)に行ってきました
 ずっと行こう行こうと思いながら、あっという間に日にちが経ち、いよいよ後がなくなってきたので慌てて昨日行ってきました
 kcat1.jpg kcat2.jpg
 江戸時代から現代の作品まで、絵画だけでなく浮世絵や彫刻も含め約200点の展示!
 文字通り猫まみれで、猫好きにはたまらない展覧会でした

 どの猫も個性的で甲乙つけがたかったのですが、悩みに悩んでMyベスト3を選びました。

 第3位多賀新(たが しん)さんの「如意輪(猫)観音」 如意輪観音のゆったりした優美さと猫のしなやかさがマッチしてかっこいい。

 第2位杉山寧(すぎやま やすし)さんの「猫」 さすがは日本画家の杉山寧、上手い!王道的だが猫の存在感があり、誰が見ても上手いと言わせる力のある1枚。

 第1位穐月明(あきづき あきら)さんの「板塀の子猫」 第2位の作品と最後まで競っていたが、板塀の下からこちらを見ている子猫の目に軍配があがる。超ラブリー。

 今回選んだのは私のベスト3ですが、会場内にも投票箱が設置されていたので、観客の人気ランキングも決まるのでしょう。
 
 この展覧会は今日(3/27)までですが、猫好きの方は見逃せませんよ
 それから、コレクターの「招き猫亭」さん、また関西の展覧会でコレクションを披露してくださいね
 楽しみにしています。

神戸ゆかりの美術館
 住所:神戸市東灘区向洋町中2-9-1 TEL:078-858-1520
 開館時間:10時~18時(入館17時半まで)、休館日:水曜、年末年始(12月29日~1月3日)
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

やってたのは知ってました

猫まみれ展、ヤフオクでチケットたくさん出てていいなあと思ってたのですが。
先週から日祝のぞき出勤となってしまい、行かれへんやろなあと思い断念。
ポスターからして可愛いし楽しそうです。

歌川広重の窓辺の猫ちゃんも出てたのですね。
パンフの丸い枠に描かれたいたずらっぽい猫ちゃんの顔も好きです。
なんか、ちょっとたくらんでそうで可愛いな。

いろんな猫がいっぱい。

hirorinさんは今お忙しいとおっしゃってましたものね。
この時期は毎年慌しいですよね。
なんとか乗り切ってくださいね。

広重の浮世絵の猫は、うちのニャンコの後姿によく似てます。
うちのも窓から外を見るの好きなんですよ。

チラシの丸枠の猫は歌川国芳の作品で、「猫の百面相」の部分です。
猫好きの国芳らしく、単にかわいいというだけでなく、一癖も二癖もありそうな面相で、そこがまた面白かったです。
プロフィール

Ms.れでぃ

Author:Ms.れでぃ
主に関西で開催されている展覧会を観に行っています。
ゆるゆる感想を書いていきたいと思います。
ローカルネタになりますが、訪問していただけるとうれしいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
ご注意
◎当ブログに掲載している文章・写真等の無断転載を固く禁止します。 ◎記載の価格や店舗情報は訪問時のもので、現在の価格とは違っていたり、お店が閉店している場合がありますのでご注意を。
RSSリンクの表示