fc2ブログ

2012年中盤に観た映画3本

 とうとう大晦日になってしまいました。
 今年最後のブログは何にしようかと思ったのですが、今年観た映画の感想を全部書いていないことに気付いて書くことにしました。
 といっても、今年はあまり映画を観ていなくて書き忘れているのは3本だけなんですけどね
 もう記憶も古くなっていますので、観た順番に簡単に紹介することにします。
 ネタバレがありましても許してくださいね。

 eiga1.jpg
 まず最初は、「タイタンの逆襲 3D」('12年6本目)です。
 この映画は2010年の「タイタンの戦い」の続編です(その時の記事はこちら)
 今回は、神々の兄弟の争い・親子の争いに人間が巻き込まれるというのが、大きなストーリーになっていますが、ギリシア神話の神々は人間の信仰なくしては生きていけず、神々の悲哀も感じました。
 映像は迫力があり面白かったです

 eiga2.jpg eiga3.jpg
 次は「スノーホワイト」('12年7本目)です。
 誰もが知っている白雪姫を新たな解釈で作られた映画になっています。
 長年閉じ込められていた白雪姫がなぜあんなに走れるのかとか、目覚めて意識する相手が違うだろうとか、いろいろツッコミどころはありましたが、自分の国を守るために戦うたくましい白雪姫、美しさに拘らざるをえなかった哀しい継母など説得力のあるストーリーで面白かったです
 それにしても、どう見ても白雪姫より継母のシャーリーズ・セロンの方が美しい
 若さだけは現在のところ白雪姫にの負けていますが、それも魔法の力でこのままいけばいずれ逆転するでしょうから、そんなに慌てなくてもよかったのにね(笑)。

 魔法の鏡が銅鑼のような大きなもので、使うたびに人が運んでいました
 なので、壁にかかっておらず、呪文は「Mirror, Mirror, On the wall」じゃないよなと思って注意深く聞いていたのですが、結局聞き取れませんでした(笑)。
 何と言っていたのでしょうね。

 この映画では重要な役であった狩人は、最後まで名前がなく狩人のまま(笑)。
 最後まで名前は無しか!と1人で心の中でツッコミを入れてました(笑)。
 
 ある意味この映画が今年一番印象に残った映画かもしれません
 見た映画の本数が少ないんですけどね。

 最後は「プロメテウス」('12年8本目)です(写真がありません。すみません)。
 すみません、ネタバレさせていただきます。
 この映画は、リドリー・スコットの代表作の一つである、かの有名な宇宙生命体の話のエピソード0と言えるような作品でした。
 目を離すことはできませんが、映像は結構エグく、人類は簡単に宇宙生命体に近寄るべきではないなと思いました(苦笑)。
 はい、この映画の感想はこれだけです(笑)

 ということで、めちゃ簡単な感想でした

 今年もこのブログを訪れてくださった皆様に感謝・感謝です。
 来年もよろしくお願い致します


それでは、皆様良いお年をお迎えください!

タイタンの逆襲 2012年 アメリカ ワーナー・ブラザース ジョナサン・リーベスマン監督 99分

スノーホワイト 2012年 アメリカ 東宝東和 ルパート・サンダース監督 127分

プロメテウス 2012年 アメリカ 20世紀フォックス リドリー・スコット監督 124分
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

Ms.れでぃ

Author:Ms.れでぃ
主に関西で開催されている展覧会を観に行っています。
ゆるゆる感想を書いていきたいと思います。
ローカルネタになりますが、訪問していただけるとうれしいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
ご注意
◎当ブログに掲載している文章・写真等の無断転載を固く禁止します。 ◎記載の価格や店舗情報は訪問時のもので、現在の価格とは違っていたり、お店が閉店している場合がありますのでご注意を。
RSSリンクの表示