fc2ブログ

神戸岩屋 BBプラザ美術館 「ニャンニャンカーニバル」展

 bbnyan5.jpg
 兵庫県立美術館に行くとよく寄るBB美術館では、「開館3周年記念 ニャンニャンカーニバル たにかわ・こういち絵本原画展」('12.7.21~9.23まで。入館料300円)が開催されています。

 谷川晃一という方は、今回初めて名前を知ったのですが、画家で文筆家で絵本作家でもあるそうです。
 絵はカワイイというわけではありませんが、原色ではっきりした色使いは明るい印象で目を惹きます。

      bbnyan1.jpg
 チラシも絵本をイメージしてかわいいです。

bbnyan2.jpg bbnyan3.jpg
 作品は、絵も文も結構ユーモアがあり楽しいですね
 顔を上下逆さにして楽しむ作品を見る時は、鏡を貸してくれます。
 文字も、上から読んでも下から読んでも同じとか。

      bbnyan4.jpg
 会場では「ニャン、ニャンカーニバル、1ニャン、2ニャン、3ニャン、・・・」という曲がエンドレスにかかっており、耳の奥にこびりついてしまいました(笑)。

 とくにすごい絵というわけではありませんが、なんとなく元気になるような展覧会でした
  
BBプラザ美術館
 住所:神戸市灘区岩屋中町4丁目2番7号BBプラザ2F TEL:078-802-9286
 開館時間:10時~18時(入館は17時半まで) 休館日:月曜(祝日の場合は翌火曜日)、年末年始(12/27~1/4)、展示替え期間
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

知らなかった

こんな可愛い展覧会があるんですね。
猫好きの神戸の友達は知ってるのかしら?
阪神岩屋近くですか?
このBBプラザは名前は良く聞くのですが、行ったことがないんです。
まだまだ知らないところだらけです。

色鮮やかで絵本にぴったりですよね。

遅くなってすみません。

BBプラザ美術館は、阪神岩屋やJR灘の駅から兵庫県立美術館に向かう途中にあるんですよ。
兵庫県立美術館から5分ぐらいの場所です。
こじんまりとしていますが落ち着いていて、私は結構この美術館は好きです。

「ニャンニャンカーニバル」となってますが、猫だけというのではなく谷川晃一さんの絵本の展覧会です。
楽しい展覧会でしたよ。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

Ms.れでぃ

Author:Ms.れでぃ
主に関西で開催されている展覧会を観に行っています。
ゆるゆる感想を書いていきたいと思います。
ローカルネタになりますが、訪問していただけるとうれしいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
ご注意
◎当ブログに掲載している文章・写真等の無断転載を固く禁止します。 ◎記載の価格や店舗情報は訪問時のもので、現在の価格とは違っていたり、お店が閉店している場合がありますのでご注意を。
RSSリンクの表示