fc2ブログ

京都のおみやげ 美よし菓舗&ビアードパパ(閉店)

 久しぶりにおみやげ情報も更新しておきましょう。
 二条通を歩いていて見つけた和菓子屋さんです

 miyosyu1.jpg
 古い店構えと「土用入りあんころ餅」の幟に、フラフラ~と引き寄せられました(笑)。
 「あんころ餅」って、昔はよく聞きましたが、最近はあまり聞かなかったものですから。

 miyosyu2.jpg   miyosyu3.jpg
 粒あんのあんころ餅(150円)、くず餅(こしあん150円)です。
 あんころ餅、懐かしいお味でおいしい
 ぼたもち(おはぎ)と違って、中が完全にお餅というところがあんころ餅の特徴です。
 私は、断然あんころ餅派です。
 それも粒あんの(笑)。

 くず餅もぷるんぷるんしてておいしかったですが、こしあんなのでちょっと甘かったかな。

 そして、黒わらび餅(180円)と栗入りきんつば(150円)です。
 この黒わらび餅が、美味しい!
 きな粉をつけなくても甘い味がついていておいしいのですが、このきな粉が香ばしくておいしいのです!
 ちょっと煎ってあるのか、少し普通のきな粉より黒っぽいです。
 これはリピしたいですね

 きんつばは砕いた栗が入っていて、普通においしかったですよ。
 昔、懐かしいお味の和菓子屋さんでした。
 ごちそうさまでした~

 伊勢丹の「えき」美術館を見た後の帰り道、ビアードパパの京都限定シュークリームの看板を見つけてしまいました。
 またまたフラフラ~と行ってしまいます(笑)。

miyosyu4.jpg miyosyu5.jpg
 左が八ッ橋シュー、右がみたらしシューです(各130円)。
 八ッ橋シューは、シュー皮がモッチモチです。
 中は濃い目の抹茶クリームです。
 シュー皮に八ッ橋が入っているのでしょうか?
 弾力だけで八ッ橋の味はしませんねぇ。
 でも、みたらしシューは、クリームが甘辛くてみたらし団子味です。
 私はこちらの方が気に入りました。
 ちょっとクセになるお味です

 miyosyu6.jpg
 京都店ということで、ビアードパパのシールもも舞妓さんのコスプレです。
 う~ん、ちょっとビミョー(笑)。
 ごちそうさまでした~

 miyosyu7.jpg

  miyosyu8.jpg miyosyu9.jpg
 この日は祇園祭の宵山でした。
 少し見ただけですが、楽しかったですよ

美よし菓舗残念ながら閉店されました)
 住所:京都市左京区二条通川端東入吉永町271-1 TEL:075-771-1015 
 営業時間:8時~18時(和菓子類は9時頃~10時頃までに順次出来上がり)

ビアードパパJR京都駅アスティ店(アスティ店は閉店)
 住所:京都市下京区東塩小路高倉町8−3JR京都駅2Fアスティスクエア内
 TEL:075-691-5787 営業時間:10時~21時
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

おいしそう

おいしそうなお菓子屋さんですね。
いろんなものがちょっとずつ買いたいし味わいたいですもんね。
わらびもち、ぷるるんタイプもいいけどとろーっとタイプも大好きな私です。
黄な粉が香ばしいのですね。
私、黄な粉大好きです。
バニラアイスに黄な粉と(ついでに)あんこも乗せて食べるのが好き。

ビアードパパ、京都限定があるんですね。
袋も京都っぽくていいです。

京都、行きたいけど近いけど暑くて~

おいしかったですよ。

和菓子屋さんは、こういう古いお店に惹かれてしまいます。
昔ながらの味を守られているような気がして。
古いといえば、町家風にカフェも惹かれて入ってしまいますね。
この前のサラサさんとか。
ようするに古っぽいお店が好きなのかもしれません(笑)。

黒わらび餅は、コーヒーゼリーみたいなわらび餅に香ばしいきな粉をかけると、思わずおいしい笑顔になります(笑)。

アイスにあんこにきな粉は最強ですね。
私はその上に、たらーりとほんの少し黒蜜もかけたいな(笑)。

京都、行くなら今ですよ。
梅雨があければ、暑すぎて京都に近寄れなくなります。

No title

こんばんは^^

ビアードパパも…京都店は和なのですね!
八つ橋の皮とみたらしの味が気になります
ビアードパパのコスプレには…思わず笑ってしまいました
面白すぎます(笑)

素敵なお写真を拝見して…
有名な祇園祭…1度は見に行きたいと思いました!

Comodoさん

いつもコメントをありがとうございます。
美よしさんもビアードパパの京都店も閉店されていたのですね。
ビアードパパは京都駅では店賃が高いのでわかりますが、
美よしさんもとは・・・。

ビアードパパの舞妓姿、すごい発想ですよね(笑)

祇園祭の時は、世界中から人が集まりますので、
覚悟して行ってくださいね(笑)



プロフィール

Ms.れでぃ

Author:Ms.れでぃ
主に関西で開催されている展覧会を観に行っています。
ゆるゆる感想を書いていきたいと思います。
ローカルネタになりますが、訪問していただけるとうれしいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
ご注意
◎当ブログに掲載している文章・写真等の無断転載を固く禁止します。 ◎記載の価格や店舗情報は訪問時のもので、現在の価格とは違っていたり、お店が閉店している場合がありますのでご注意を。
RSSリンクの表示