第16回 神戸ルミナリエ ('10.12.12 Sun)

阪神・淡路大震災の被災者の鎮魂と、震災の記憶を後世に語り継ぎ、神戸の夢と希望を象徴する行事として始まった「第16回 神戸ルミナリエ」('10.12.2~12.13まで)、うちは毎年行っているのですが、今年も本日行ってきました。
今さっき帰ってきたばかりなので、今日は文章は勘弁してもらって、ひたすら写真を見ていただきましょう(笑)。

今年のテーマは、「光の心情 輝きの記憶を留めるために」だそうです。








こちらは神戸市庁舎の展望台から見た写真です。
人が多いですが、それでも毎年少しずつ減っているように思えます。
阪神・淡路大震災からもうすぐ16年。
神戸は、地震の傷跡も癒えたかのように元気になっていますが、あの大地震のことは忘れてはいけません。
記憶を風化させないための意味も含まれているこの神戸ルミナリエ、多くの人に来てもらって、末永く続けてもらいたいです。
とはいえ、結構人は多くて、会場にたどり着くまで元町駅から1時間ぐらい歩かされました。
歩きやすい靴と防寒対策をしっかりして、お連れの方とはぐれないように注意しながら、楽しんできてくださいね


募金をするとくれるカードです。
これからも続けてもらうために、募金もしなくちゃね

今年のルミナリエは明日(12/13)までです。
今年もきれいでしたよ

神戸ルミナリエ
- 関連記事
-
- 伊丹にモアイ!? &西国街道 (2011/02/16)
- 東京・横須賀美術館巡り番外編 スターライトガーデン('10.12.18 Sat) (2010/12/24)
- 第16回 神戸ルミナリエ ('10.12.12 Sun) (2010/12/12)
- '10年9月の咲くやこの花館の見ごろの花たち('10.9.23 Thu) (2010/10/01)
- 咲くやこの花館 ゴーヤ収穫体験('10.9.23 Thu) (2010/09/30)
スポンサーサイト