fc2ブログ

INAXギャラリー大阪 「植物化石展」('10.10.11)

 inaxkaseki1.jpg
 ごはんを食べた後やってきたのは、地下鉄本町駅近くにあるINAXギャラリーさんです。


 inaxkaseki2.jpg inaxkaseki3.jpg
 こちらでは、「植物化石展-5億年の記憶-」('10.9.4~11.18まで。入場無料)という展覧会が開かれていました。

 植物は、4億7千万年前、原始植物が最初に陸へ上がり長い時間をかけて進化を遂げ、現在の姿へと発展してきました。
 その進化の過程を知る手がかりとなるのが化石となった植物で、今回はその化石植物を紹介した展覧会なのですが、あまり難しいことは考えずに化石植物を見たら美しくて、純粋にきれいだなという感想を持ってしまい、次から次とワクワクしながら見てしまいました

 葉脈標本のように葉脈だけがきれいに残っているものや、まるでレリーフとして彫られたか描かれたかのようなもの、琥珀のように鉱物化したものなどいろいろあり、見ていて楽しかったです。

 形だけでなく色まで残っているのがあり、それが周りの土と相まってそれ自体が美術品のように美しい~

 珪化木(けいかぼく)というのか、石英のように固くなった樹木の化石を触らせてもらったのですが、ツルッツルで気持ちいい
 太古の植物を触っているんだなと思うと、なんか感動しました。

 今回は購入しなかったのですが、図録は1575円でありました。

 厳しい環境を耐え抜き、進化させてきた植物のたくましさと、化石になってもなお美しい植物に感動させられた展覧会でした。
 良かったです

INAXギャラリー大阪
 住所:大阪市中央区久太郎町4-1-3伊藤忠ビル1階INAX大阪ショールーム内 TEL:06-6733-1790
 開館時間:10時~17時 休館日:水曜
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Ms.れでぃ

Author:Ms.れでぃ
主に関西で開催されている展覧会を観に行っています。
ゆるゆる感想を書いていきたいと思います。
ローカルネタになりますが、訪問していただけるとうれしいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
ご注意
◎当ブログに掲載している文章・写真等の無断転載を固く禁止します。 ◎記載の価格や店舗情報は訪問時のもので、現在の価格とは違っていたり、お店が閉店している場合がありますのでご注意を。
RSSリンクの表示