fc2ブログ

大阪 ひらかたパーク ローズガーデン 後編

 昨日の続きで、ひらかたパーク(通称ひらパー)という遊園地の中にあるローズガーデンで行われている「早朝ローズガーデン散策デー」('22.5.13~5.23、5/28、5/29。時間は7時~9時まで。料金700円)というイベントに行ってきた記事です。

 hiraprosek1.jpg
 朝7時から9時までの3時間だけなので、開園と同時に入園しようと思ったのですが、少し出遅れてしまって7時半頃に到着しました。
 人は少ないだろうと思いきや、思ったよりたくさんの人が来られてました。

 hiraprosek2.jpg
 皆さん写真をいっぱい撮られているので、私もバシャバシャです(笑)

 hiraprosek3.jpg
 こちらはコリーヌルージュ
 カーネーションみたいなバラでした。

 hiraprosek4.jpg
 ジャストジョーイは、色がふんわりしたオレンジです。
 1994年のクライストチャーチ大会で殿堂入りしたバラだそうですよ。

 hiraprosek5.jpg
 こちらのセプタード・アイルは、コロンとしたフォルムがカワイイ。
 ただ、このバラは花びらがたくさん落ちてました。
 少し落ちた花びらを触ってみたのですが、しっとりとしていますが硬さもあります。
 そんなにヤワな花じゃなさそうなのですけどね。

 hiraprosek6.jpg
 赤い花弁に黄色の花芯がかわいいレッドコート
 バラというより、椿みたいです。

 hiraprosek7.jpg
 画家の名前を冠したバラのコーナーがありました。
 こちらはエドガー・ドガ

 hiraprosek8.jpg
 そしてこちらは、アンリ・マティス

 この他にも、ゴーギャン、ピサロ、モネなどもありましたよ。
 全体的に絞り柄のバラが多いような気がしました。
 芸術家は単色では描ききれないということですかね(笑)

 hiraprosek9.jpg
 このバラはウェルビーンと名札に書かれてました。
 英語ではwell being。
 WHOの「健康」の定義にでてくる単語ですね。
 このバラにwell beingと名付けた理由を知りたいです^^

 hiraprosek10.jpg
 朝はやっぱり花が元気できれいです。
 朝早くから頑張って来た甲斐がありましたが、あっという間の2時間半で、時間が足りないぐらいでした。
 30分出遅れたのが響きました。
 機会があれば、次は寝坊しないようにしなくっちゃ^^;

 この早朝イベントは今週末の5/28、5/29で終わりですが、昼間の入園でもローズガーデンは見れます。
 入園料は高くなりますけどね。
 ひらパーのローズガーデン、良かったです^^
 
ひらかたパーク (ローズガーデン)
 住所:大阪府枚方市枚方公園町1-1 TEL:0570-016-855(営業時間内)
 開園時間:月や曜日により変更があるため、公式サイトの営業カレンダーで確認必要
  
ポチポチっと押して励ましてもらえるとうれしいです。 
にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村
  ↑
 ありがとうございます!
  ↓
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは♪

まぁ、早朝だけのオープンですか?忙しいことです。
と思ったら時間によって入園料が変わるのですね。
薔薇の香りも朝・昼・夕と変わるそうですよ!

コリーヌルージュもジャストジョイも、とても綺麗な色をしてますよね。
セプタードアイルは前からチェックしているバラです^^
ウェルビーンはやはり元気がもらえる黄色だからではないでしょうか?
人の名前を付けた薔薇は多いですよね。

No title

こんばんは^^

後編も色鮮やかで綺麗な薔薇がいっぱい!!
この薔薇を見たら…本当に疲れも吹き飛びますね^^
セプタード・アイルに似た絵が描かれた雑貨が好きで
よく購入しているので…1度実際に見たくなりました!

明日…ゴミ当番の後…もう1度読ませて頂きます(^^)/

美風さん

こんばんは。
今回の早朝散策は、ローズガーデンのみの開園なのです。
昼間はローズガーデンを含めた遊園地全体が開園されるので、
正規の入園料になるというわけです。

バラは香りまで時間によって変わるのですか。
すごいですね。
どの時間帯が一番香るのでしょう?
気になります^^

ウエルビーンの名付け理由は、元気のでる黄色だからですか。
なるほど。
そうかもしれませんね。
コメントを含めて、いろいろありがとうございました^^

Comodoさん

こんばんは。
後半も喜んでいただいて、すごく嬉しいです。
実はバラ園は他にも行っていて、また記事にすると思いますので、
その時はよろしくお願いします。

嬉しいコメントをありがとうございました^^
プロフィール

Ms.れでぃ

Author:Ms.れでぃ
主に関西で開催されている展覧会を観に行っています。
ゆるゆる感想を書いていきたいと思います。
ローカルネタになりますが、訪問していただけるとうれしいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
ご注意
◎当ブログに掲載している文章・写真等の無断転載を固く禁止します。 ◎記載の価格や店舗情報は訪問時のもので、現在の価格とは違っていたり、お店が閉店している場合がありますのでご注意を。
RSSリンクの表示