fc2ブログ

京都 宇多野 京甘藷の生いもけんぴと大学芋

 実家で食ちゃ寝の極楽的なお正月を過ごしたら、あっという間に三元日が終わってしまいました。
 何かお正月らしい記事をと思ったのですが、1月初旬に終わる展覧会があるので、それを記事にしないといけません。
 でも、今年は元日が土曜だったものだからお正月休みが少なくて、まだ活動モードになっていないので、面倒な展覧会の記事は後回しにして、その展覧会を観に行った時に寄ったさつま芋のお菓子屋さんの紹介をしますね。

 kkansyo1.jpg
 お店の名前は京甘藷(きょうかんしょ)さんです。
 京福電車の宇多野駅から550Mほどですが、私は嵐山からバスで山越経由で堂本印象美術館によく行くので、その通り道にある福王子バス停で降りて、周山街道沿いに北西に向かって5~6分歩くと左手にありました。
 気をつけて見ていないと見落としがちになるような小さなお店です。
 ですがお客さんはひっきりなしです。

 kkansyo2.jpg
 このお店の芋けんぴが美味しいとは聞いていたのですが、中に入ると芋けんぴの山が!
 見事だったので、お店の人の了承を得て写真を撮らせてもらいました。
 
 商品は芋けんぴ2種と大学芋2種、焼き芋だったと思います。
 スイートポテトもあったかな?ちょっと忘れましたが、そのようなラインナップでした。

 kkansyo3.jpg
 今回購入したのは、ひょうしぎ(税込650円)と生いもけんぴ黄金芋(税込650円)です。

 kkansyo4.jpg
 ひょうしぎは拍子切りにした白味噌蜜の大学芋で、250g入りでした。
 蜜の種類によって、芋の種類も変えているようで、ひょうしぎは宮崎産の宮崎紅という芋を使っていると書いてありました。
 ちなみに、もう1種類の大学芋のべっこう芋は、茨城産のシルクスイート使用です。

 kkansyo5.jpg
 このひょうしぎ、外側はカリッと、中はホクホクで美味しい!
 蜜はほんのり白味噌が香る程度ですがコクがあります。
 大きくて結構食べ応えがあったのですが、夫と2人で一気にペロッと食べちゃいました(笑)

 kkansyo6.jpg
 生いもけんぴの方もめちゃくちゃ美味しい!!
 これ、全部手切りだそうです。
 
 kkansyo7.jpg
 めちゃ細長いのですが、カリカリッとしながらもしっとりしていて、芋けんぴではあまり食べたことのない食感です。
 また甘さ加減も絶妙で、やめられないとまらない状態になりました(笑)
 食べ終わってすぐに買いに行きたくなったぐらいです。

 このお店はオススメです。
 お取り寄せもあるみたいですよ。
 ちょっと不便なところにあるので、しょっちゅうは行けませんが、嵐山の美術館から堂本印象美術館に行く時はまた是非寄りたいと思いました。
 次回はもう1種類の大学芋と今回売り切れだった塩けんぴにしようか、いやいや今回の組み合わせも捨てがたい、と今も思い出しては葛藤しています(笑)
 ごちそうさまでした~。
  
京甘藷(インスタグラム)
 住所:京都市右京区鳴滝蓮池町12-7 TEL:075-461-5501
 営業時間:10時~17時(なくなり次第終了) 定休日:火・水曜日、年末年始、夏季休暇

ポチポチっと押して励ましてくださるとうれしいです。
にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村
  ↑
 ありがとうございます!
  ↓
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは^^

てんこ盛りの芋けんぴ…芸術的です☆彡
手切りでこの細さには驚きました!

まさにかっぱえびせん状態ですね(笑)
私も1度食べてみたくなりました!
お取り寄せ…検討中です^^

Comodoさん

こんばんは。
そうなんですよ、この芋けんぴは本当にやめられないとまらない状態に
なりました(笑)
このお店は、ついでがなかなかないところで、ちょっと行きにくい場所でした。
でも、嵐山から龍安寺や金閣寺に向かうコースなら寄れるかもしれません。
つい最近関西旅行をされたばかりなのに、また勧めてしまってすみません^^;
コメントをありがとうございました。

プロフィール

Ms.れでぃ

Author:Ms.れでぃ
主に関西で開催されている展覧会を観に行っています。
ゆるゆる感想を書いていきたいと思います。
ローカルネタになりますが、訪問していただけるとうれしいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
ご注意
◎当ブログに掲載している文章・写真等の無断転載を固く禁止します。 ◎記載の価格や店舗情報は訪問時のもので、現在の価格とは違っていたり、お店が閉店している場合がありますのでご注意を。
RSSリンクの表示