fc2ブログ

京都 嵐山「京のファンタジスタ」展 ① 福田美術館編

 今日(8/5)は、朝からカンカン音が聞こえそうなほど暑かったです。
 家に帰ってニュースを見ると、大阪はなんと最高気温38.9度だったそうです。
 私の体温は36度前後で、35度台のことも多いのに、外気温で39度近くだなんて・・・。
 上から重力を感じるほどでした。

 夜になっても暑さはマシになりませんので、今日の記事はあまり文章を書かずに写真中心にしますね。

 bmhukubi1.jpg
 今回は京都嵐山にある福田美術館と嵯峨嵐山文華館の2館が共同開催している「京(みやこ)のファンタジスタ」展('21.7.17~9.1まで。2館共通券2000円)について紹介します。
 この展覧会は前・後期(前期7/17~8/30、後期9/1~10/10)に分かれていて、私が行ったのは前期です。
 (この記事は7月以前に行ったものです)

 ファンタジスタ(イタリア語)とは、ずば抜けた技術を持ち、創造性に富んだ、意想外のプレーを見せる天才的なサッカー選手をいう(デジタル大辞泉より)そうです。
 この展覧会では、安永・天明期(1772-1789)に京都画壇で活躍した伊藤若冲、円山応挙、長沢芦雪、曽我蕭白、池大雅、与謝蕪村たちを天才的サッカー選手に例えて「京のファンタジスタ」というタイトルにしたようです。
 展覧会は若冲の作品を中心に安永・天明期の画家の作品を展示してました。
 
 安永・天明期の社会的状況やこれほど奇想の画家が出揃った背景については「若冲誕生」展(その時の記事はこちら)の時に書きましたので、ご興味のある方は参考になさってくださいね。

 この美術館は写真撮影可なので、彼らの作品を載せますね。

 bmhukubi2.jpg
 最初は伊藤若冲の「鯉魚図(りぎょず)」です。
 若冲お得意の鯉の絵です。
 左の鯉は激流を上ろうとしているのでしょうか。
 竜になるための挑戦ですかね ^^)

 bmhukubi3.jpg
 こちらは与謝蕪村の「老松図屏風」です。
 金地に墨絵の屏風です。
 この写真ではわかりにくいですが、松の葉の部分が緑色に見えました。

 bmhukubi4.jpg bmhukubi5.jpg
 左が池大雅の「菊花図」で、右が曽我蕭白の「柳下白馬図」です。
 大雅の作品は指や爪で描かれているそうです。
 ちなみに賛は若冲と親しかった大典禅師です。

 蕭白の馬は、目が特徴的。
 なんか一癖ありそうな(笑)
 写真は小さくてよくわかりませんね、スミマセン。

 bmhukubi6.jpg
 円山応挙の「陶淵明図屏風」です。
 上品で落ち着いた絵ですごくきれいでした。
 やはりこの中では応挙が一番正統的な絵を描きますね。
 
 bmhukubi7.jpg
 最後は長澤芦雪の「山水鳥獣人押絵貼屏風」の中の一部分です。
 ちょっと大きめに撮りましたので部分になっています。
 子犬や子どもたちがかわいい。

 bmhukubi8.jpg
 この時代の画家たちの住居マップがありました。
 みんなご近所さんです。
 若冲と蕪村の交流の記録がみつかっていないそうですが、世間で評判の画家同士、近所に住んでいてお互い知らないということはないだろうなと誰もが思いますよね。

 今回はこれでおしまいにします。
 次回は嵯峨嵐山文華館の作品を中心に紹介しますね。

 暑い日が続いてますが、皆さま夏バテに気をつけてくださいね。
 
福田美術館
 住所:京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-16 TEL:075-863-0606
 開館時間:10時~17時(入館は閉館30分前まで)休館日:火曜日(祝日の場合は翌日)、展示替え期間、年末年始(12/29~1/1)
 単館入館料:1300円

嵯峨嵐山文華館
 住所:京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町11 TEL:075-882-1111
 開館時間:10時~17時(入館は16時30分まで) 休館日:火曜(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29~1/1)、展示替期間
 単館入館料:900円

ポチポチっと押してもらえると励みになります。 
にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村
  ↑
 ありがとうございます!
  ↓
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは^^

水墨画って…落ち着きますね^^
鯉が今にも動き出しそうな素敵な絵です☆彡
菊花図は…指と爪で書かれているとは驚きました!

屏風絵は…智積院で長谷川等伯さんの絵を見て感動したので…
嵯峨野の美術館で…色々な方の作品を見たいです
有名な天龍寺がある辺りでしょうか?
サイトを拝見させて頂きましたが…カフェも気になりました!

大阪は38度超えですか!?
35度でもしんどかったので…大変だったと思います(>_<)
暑い日が続くので…お身体ご自愛ください^^

絵画に疎い私ですが…素敵なお写真と丁寧なご説明で…
楽しく読ませて頂きました(^^)/
ありがとうございました!!

Comodoさん

こんばんは。
うれしいコメントをありがとうございます。

智積院の等伯の襖絵の良さを味わっていただけて良かったです。
今はだいぶん色が褪せてしまっていますが、当時は豪華絢爛だったと思います。
常設展示ではありませんが、東京国立博物館にある等伯の「松林図屏風」という墨絵の作品もシブくて良いですよ。

福田美術館と嵯峨嵐山文華館は天竜寺のすぐ近くです。
カフェはどちらも入ってないのですが、どちらも雰囲気は良さそうです。
嵯峨嵐山文華館のカフェは外からでも入れますが、この美術館の2階はステキですので、美術館に入って欲しいな~と思います。

昨日は本当に暑かったですが、今日はだいぶんマシでした。
いつも今日ぐらいなら良いのですけどね。
いつもありがとうございます ^^)
プロフィール

Ms.れでぃ

Author:Ms.れでぃ
主に関西で開催されている展覧会を観に行っています。
ゆるゆる感想を書いていきたいと思います。
ローカルネタになりますが、訪問していただけるとうれしいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
ご注意
◎当ブログに掲載している文章・写真等の無断転載を固く禁止します。 ◎記載の価格や店舗情報は訪問時のもので、現在の価格とは違っていたり、お店が閉店している場合がありますのでご注意を。
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる