fc2ブログ

美術館「えき」KYOTO「マイケル・ジャクソン写真展」

 mjeki1.jpg
 今回紹介するのは、美術館「えき」で開催されているのは、『写真展「MJ」ステージ・オブ・マイケルジャクソン』展('21.7.10~9.5まで。入館料900円)です。

 会場に入った途端、ステージのようなライトアップに、歌い踊る数々のマイケル・ジャクソンの姿が!
 そして、音の良いスピーカーからマイケルの歌声が流れてきます。

 ディスコグラフィでマイケルを紹介するように、ジャクソンファイブの頃から順にステージ上のマイケルのパネル大の写真が並んでました。

 mjeki2.jpg
 スリラーの写真を見た時には、MTVというテレビ番組で初めてスリラーのPVを見た時の衝撃が甦ってきました。
 今ではそんなに珍しくはありませんが、1980年代の当時はストーリー仕立てのダンスミュージックビデオはマイケル・ジャクソン以外なかったと思います。
 私はスリラーを見ただけで一気にマイケルのファンになり、毎週MTVを見て洋楽を聴くようになりました。
 ビリー・ジーンや今夜はビート・イットはあまり好みではなく、やっぱりスリラー、そしてBAD、スムーズ・クリミナルが好きです。

 BADやスムーズ・クリミナルの時のマイケルが一番美しくカッコ良かった!
 その時の写真がたくさんあって、ステージを見ているファンみたいに心の中でキャーキャー叫んでしまいました。
 マイケルの決めポーズに、失神はしませんでしたけどね(笑)。

 写真でもマイケルのキレの良いダンスの雰囲気が伝わります。
 結局、テレビや「THIS IS IT」の映画などの映像でしかマイケルのパフォーマンスを見ることはできませんでしたが、一度でいいから生のマイケルのコンサートを見てみたかったです。

 mjeki3.jpg
 この展覧会では映像はなく写真のみでしたが、とにかくカッコ良いマイケルを見よ!という感じで、「マイケル~!」と叫びたくなるような展覧会でした。
 家に帰って、速攻でマイケルのアルバム「デンジャラス」を聴きました(^^)
 
 美術館「えき」KYOTO
 住所:京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 JR京都伊勢丹7階隣接 TEL:075-352-1111(大代表)
 開館時間:10時~19時30分(入館は閉館の30分前まで)

 ポチポチっと押してもらえると励みになります。 
にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村
  ↑
 ありがとうございます!
  ↓
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは…

マイケルジャクソンの写真展ですか!?
CDを沢山持っている夫が喜びそうです
ライトアップにお写真…スピーカーから音楽まで…
ファンには堪りませんね!

スリラーのキレがあるダンスは…私も好きでした!
本当にカッコ良かったです☆彡

今度ドライブするときに…Ms.れでぃさんお勧めの曲を
夫のCDで聴いてみたいと思います^^
姿を見れないのが残念です(T_T)

こんばんは。

いつもながら、興味を持ったアート、展示には、
必ずといっていいほど駆けつけるパワーに脱帽です。
方や年々、知的興味を失ってゆく自分が情けないです。

今興味があるといえば、食べること。
(人として当たり前のことですが)
あとは、お笑い番組ぐらいかな(^^;

これからもれでぃさんには、
なるべく知的な刺激を受けたいと思うのですが・・・

Comodoさん

こんばんは。
いつもコメントをありがとうございます。
拍手コメントもたくさんいただいて、励みになっています。

ダンナさまはマイケルのCDをたくさんお持ちなのですね!
良い曲がたくさんなので、ドライブの時、ダンナさまセレクトのMJの曲を楽しんでくださいね(^o^)/


NANTEIさん

こんばんは。
コメントをありがとうございます。
実はNANTEIさんがびっくりするほど、美術館巡りをしてきました。
この頃チケットがお高いので、友の会に入ったり、前もってチケットを購入したりしているのですが、新型コロナの感染拡大で大阪にまた緊急事態宣言がでたら、それらが全てパーになる、見たかった展覧会が見れずに終わってしまうという危機感におそわれて、かなり無理してまわってきました。
案の定、4連休の後、感染者数がすごい勢いで増えて、ワクチンがまだ打てていない私はあまり外に出たくないので、無理してでも行って良かったと思ってます。
無理をしたので、まだ疲れが抜けきってないのですけどね(苦笑)

暑いし、新型コロナも怖いし、NANTEIさんも今は展覧会に行く気にはなれないかもしれませんが、代わりに(というのはおこがましいですが)いろいろ行ってきましたので、こんな展覧会があったんだという程度に楽しんでいただければ嬉しいです。
私はNANTEIさんのお料理に、美味しそうだな~と指をくわえて楽しませていただきます(^^)
プロフィール

Ms.れでぃ

Author:Ms.れでぃ
主に関西で開催されている展覧会を観に行っています。
ゆるゆる感想を書いていきたいと思います。
ローカルネタになりますが、訪問していただけるとうれしいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
ご注意
◎当ブログに掲載している文章・写真等の無断転載を固く禁止します。 ◎記載の価格や店舗情報は訪問時のもので、現在の価格とは違っていたり、お店が閉店している場合がありますのでご注意を。
RSSリンクの表示