和歌山市 十四階農園のランチと和歌山城の桜
あら川の桃の桃源郷を散策した後、和歌山市に行きました。

レンタサイクルを借り、向かった先は和歌山市役所の14階にある十四階農園さんです。
ランチはこちらのバイキング(税込み1408円)を食べました。

和歌山城が見える窓際の席を運良く確保。
この日は曇ってましたが、桜が咲いてる様子まで見れ、景色の御馳走付きです。

お料理は野菜料理を中心に、肉や魚、ドリンク、デザートまで食べ放題です。
器にあらかじめ盛ってある料理が以前より増えていました。
手袋も用意され、感染症対策がされています。

パッと横を見ると、夫が取ってきた山盛りの料理が(笑)。
料理はしっかり味でどれも美味しく、写真には撮りませんでしたが、私も夫に負けじと何回もお代わりしましたよ。

デザートの頃にはお腹いっぱいで、あまりたくさん食べれなかったのですが、ソフトクリームが美味しかったな~。
フレンチトーストに少しソフトクリームをのせるとご機嫌♪
美味しくて大満足でした。
ごちそうさまでした~。

窓から見て和歌山城の桜がきれいそうだったので、少し見に行くことにしました。

満開で、少しの風でも花びらがはらはらと舞い散っています。

屋台やぼんぼりが出て、お祭りみたいな春の和歌山城でした。、
十四階農園
住所:和歌山県和歌山市七番丁23 和歌山市役所 14F TEL:073-435-1171
営業時間:平日10時~15時(ビュッフェは11時30分~13時30分)、土日祝11時~14時(ビュッフェのみ)
休業日:年末年始(12/29~1/3)
ポチポチっと押してもらえると励みになります。

にほんブログ村
↑
ありがとうございます!
↓

レンタサイクルを借り、向かった先は和歌山市役所の14階にある十四階農園さんです。
ランチはこちらのバイキング(税込み1408円)を食べました。

和歌山城が見える窓際の席を運良く確保。
この日は曇ってましたが、桜が咲いてる様子まで見れ、景色の御馳走付きです。

お料理は野菜料理を中心に、肉や魚、ドリンク、デザートまで食べ放題です。
器にあらかじめ盛ってある料理が以前より増えていました。
手袋も用意され、感染症対策がされています。

パッと横を見ると、夫が取ってきた山盛りの料理が(笑)。
料理はしっかり味でどれも美味しく、写真には撮りませんでしたが、私も夫に負けじと何回もお代わりしましたよ。

デザートの頃にはお腹いっぱいで、あまりたくさん食べれなかったのですが、ソフトクリームが美味しかったな~。
フレンチトーストに少しソフトクリームをのせるとご機嫌♪
美味しくて大満足でした。
ごちそうさまでした~。

窓から見て和歌山城の桜がきれいそうだったので、少し見に行くことにしました。

満開で、少しの風でも花びらがはらはらと舞い散っています。

屋台やぼんぼりが出て、お祭りみたいな春の和歌山城でした。、
十四階農園
住所:和歌山県和歌山市七番丁23 和歌山市役所 14F TEL:073-435-1171
営業時間:平日10時~15時(ビュッフェは11時30分~13時30分)、土日祝11時~14時(ビュッフェのみ)
休業日:年末年始(12/29~1/3)
ポチポチっと押してもらえると励みになります。

にほんブログ村
↑
ありがとうございます!
↓
- 関連記事
-
- 大阪 天満橋 グリルABC (2021/05/20)
- 京都 乙訓ポタリング② 西山こっぺ堂 (2021/05/08)
- 和歌山市 十四階農園のランチと和歌山城の桜 (2021/04/02)
- 三重 津 大観亭西口店のうな丼 (2021/03/29)
- 福知山散策④ 以心伝心のランチ (2021/02/26)
スポンサーサイト