兵庫 和田山花めぐり② 白井大町藤公園・後編

朝来市和田山にある白井大町藤公園の続きです。

鯉のぼりが見えたので、階段を上ってみました。

上は貯水できる小さなダムみたいになっています。
この日は風が強かったので、鯉のぼりがよく泳いでいました。

上から見ると、藤公園の全景が見えます。
下の緑の部分が藤棚です。
公園のほとんどが藤ですね。

下に戻って、もう一度藤を見てまわりますね。

本当にきれいで、ここまで見事でたくさんの藤を見たのは初めてかもしれません。
初めて藤屋敷を見た炭治郎の気持ちがわかります(笑)
ちょっと感動モノでした。

ほぼ円形に藤棚があり、真ん中には大きな白藤の木もありました。


白藤もきれい~!

車いすや高齢者の方もたくさん来られていて、渋滞で待つことになってもきれいな藤を見たい・見せたいと思わせる白井大町藤公園でした。
すごく良かったです^^
(2022年度は5月10日まで)
白井大町藤公園
住所:兵庫県朝来市和田山町白井1008 TEL:079-670-1636
開園時間:9時~18時(入園は17時30分まで)
開園期間:4月下旬頃~5月中旬頃(2022年は5/10まで)
ポチポチっと押して励ましてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村
↑
ありがとうございます!
↓
スポンサーサイト