fc2ブログ

三重 松阪市 笠松河津桜ロード

 染井吉野の桜も葉桜になってきました。
 ですが、私のブログではまだこれからです(笑)
 
 kasamatu1.jpg
 ということで、今回紹介するのは三重県松阪市にある笠松河津桜ロードです。
 河津桜の並木道は、関東には有名なところがありますが、関西にはあまりないのですよね。
 一度見てみたいなと思っていたところ、いつも遊びに行っているブロガーさんが三重にあるよと書いてられてたので、約1か月前にいそいそと出かけてきました。

 kasamatu2.jpg
 笠松公園!?
 ここは川ではなく、だったのですね^^;
            ↑
(やっぱり「池」でなく、「用水路」だそうです。)
 この用水路を取り囲むように約350本の河津桜が植わっています。
 左右どちらも遊歩道になっていて、1周することができるので、ぐるりと歩いてきました。

 kasamatu3.jpg
 ここの河津桜は地域の人が植えられたのですって。
 これだけの数の桜を植えるのは大変だったでしょうね。
 おかげできれいな河津桜を楽しめます^^
 感謝・感謝です。

 kasamatu4.jpg
 ほんのり濃いピンクがきれいですね。

 kasamatu5.jpg
 人も鳥も楽しく桜見物です^^

 kasamatu6.jpg
 新物のあおさを売っている露店が出ていました。
 せっかくなので購入です。

 kasamatu7.jpg
 佃煮も売っていたので、あおさとあさりの佃煮を買いました。
 あおさはあまりクセがなく、食感が良かったです。
 生でも食べられると書いてあったので、少しそのままで食べてみましたが、あまり味がなく、やっぱりお味噌汁に入れて食べるのが美味しかったです。

 kasamatu8.jpg
 佃煮の方はフタを取るとこんな感じ。
 少し甘めの味付けで、煮詰めるというよりは、さらっとした仕上がりになってました。

 kasamatu9.jpg
 きれいな河津桜に新物のあおさ。
 春を感じる楽しい1日でした^^
 
笠松河津桜ロード(松阪市三雲地域振興局地域振興課HP)

ポチポチっと押して励ましてもらえるとうれしいです。 
にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村
  ↑
 ありがとうございます!
  ↓
スポンサーサイト



プロフィール

Ms.れでぃ

Author:Ms.れでぃ
主に関西で開催されている展覧会を観に行っています。
ゆるゆる感想を書いていきたいと思います。
ローカルネタになりますが、訪問していただけるとうれしいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
03 | 2022/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
ご注意
◎当ブログに掲載している文章・写真等の無断転載を固く禁止します。 ◎記載の価格や店舗情報は訪問時のもので、現在の価格とは違っていたり、お店が閉店している場合がありますのでご注意を。
RSSリンクの表示