fc2ブログ

和歌山 めでたいでんしゃとすみっコぐらし

 taiden1.jpg
 南海電車の和歌山市駅から加太駅を結ぶ「加太さかな線」では「めでたいでんしゃ」という電車が走っています。

 taiden2.jpg
 めでたいでんしゃは4種類あるのですが、その中の「なな」がすみっコぐらしとコラボしてすみっコぐらしラッピング電車になっているとのことで、ちょこっと乗ってきました。

 taiden3.jpg
 待合室もかわいくなっています。

 taiden4.jpg
 水色の「かい」とピンクの「さち」のこどもの赤色の「なな」です。
 
 taiden5.jpg
 窓などにすみっコぐらしのラッピングがされています。

 taiden6.jpg
 中は、つり革は魚をかたどっていてカワイイ♪
 中吊りやシートなども魚をモチーフにした模様がいっぱいです。
 もちろんすみっコぐらしの額面も飾ってありますよ。

 taiden7.jpg
 帰りは「なな」のお父さん電車「かい」に乗りました。

 taiden8.jpg
 車体自体が鯉のぼりのように、目玉とうろこが描かれています。
 うろこの1つにハートが入ってますね。
 「さち」と結婚して、ハートに変化したのかも^^

 taiden9.jpg taiden10.jpg
 「かい」の中は、海中をイメージしているような感じでした。
 
 taiden11.jpg
 かわいい電車にテンションが上がりました^^

 すみっコぐらしラッピング電車は12月末頃までだそうです。
 時間によって走るめでたいでんしゃが違うので、運行ダイヤを見て乗りたい電車に乗ってくださいね。
 
めでたいでんしゃ

南海otent すみっコぐらし

ポチポチっと押してもらえると励みになります。
にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村
  ↑
 ありがとうございます。
  ↓
スポンサーサイト



プロフィール

Ms.れでぃ

Author:Ms.れでぃ
主に関西で開催されている展覧会を観に行っています。
ゆるゆる感想を書いていきたいと思います。
ローカルネタになりますが、訪問していただけるとうれしいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2021/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
ご注意
◎当ブログに掲載している文章・写真等の無断転載を固く禁止します。 ◎記載の価格や店舗情報は訪問時のもので、現在の価格とは違っていたり、お店が閉店している場合がありますのでご注意を。
RSSリンクの表示