映画「マトリックス レザレクションズ」
マトリックスシリーズの4作目「マトリックス レザレクションズ」を観てきました。
コロナのせいでずっと映画館に行ってなかったのですが、マトリックスは全作とも映画館で観ているので久しぶりに行ってきました。
多少はネタバレしているかもしれませんが許してくださいね。
さて、今回の作品はちょっと設定が難しかったです。
これまでは現実世界とマトリックスの世界(仮想現実)だけだったのですが、今回はゲームの世界も加わりより複雑になっています。
どれが真の世界かわからないままに、どんどん話が進んでいきますが、段々と構造が明らかになっていき、主人公のネオやトリニティが復活した理由などもわかってきます。
というか、観ているうちにどんどんと謎が解けていき、敵味方が入り乱れ、最後の方はゾンビ映画か!?みたいになってました(笑)
スピード感がありますね。
キアヌくんやトリニティ役の人は、ずっと同じ役者さんですが、エージェント・スミスは違う人だったので少し若い(でも貫禄ある体形)。
服装もTシャツにジャケットですからね。
もうスミスじゃないです。
そうすると「(以前よりも)さらに完璧なキャラクターになっている」と自分で言ってました。
それに「私は何にでもなれる」という言い訳までされたら、これ以上異議は唱えられません(笑)
今回は誰が敵で、なんのための戦いかなどがあまりよくわからないまま、勢いで押し切られたという感じがするので、映画館に再度観に行くかは別として、もう1回観たいですね。
もっといろんなことがわかりそうです。
これまでのカンフー&ワイヤーアクションも健在ですし、今までにでてきたキャラクターが今作にも登場したりするので、過去3作の復習をしてから観るとより楽しめそうな映画でした。
マトリックス レザレクションズ
2021年 アメリカ ワーナー・ブラザース 原題 The Matrix Resurrections
ラナ・ウォシャウスキー監督 148分
キアヌくん頑張ったなぁと思った、Ms.れでぃの勝手な映画採点:63点
ポチポチっと押してもらえると励みになります。

にほんブログ村
↑
ありがとうございます!
↓
コロナのせいでずっと映画館に行ってなかったのですが、マトリックスは全作とも映画館で観ているので久しぶりに行ってきました。
多少はネタバレしているかもしれませんが許してくださいね。
さて、今回の作品はちょっと設定が難しかったです。
これまでは現実世界とマトリックスの世界(仮想現実)だけだったのですが、今回はゲームの世界も加わりより複雑になっています。
どれが真の世界かわからないままに、どんどん話が進んでいきますが、段々と構造が明らかになっていき、主人公のネオやトリニティが復活した理由などもわかってきます。
というか、観ているうちにどんどんと謎が解けていき、敵味方が入り乱れ、最後の方はゾンビ映画か!?みたいになってました(笑)
スピード感がありますね。
キアヌくんやトリニティ役の人は、ずっと同じ役者さんですが、エージェント・スミスは違う人だったので少し若い(でも貫禄ある体形)。
服装もTシャツにジャケットですからね。
もうスミスじゃないです。
そうすると「(以前よりも)さらに完璧なキャラクターになっている」と自分で言ってました。
それに「私は何にでもなれる」という言い訳までされたら、これ以上異議は唱えられません(笑)
今回は誰が敵で、なんのための戦いかなどがあまりよくわからないまま、勢いで押し切られたという感じがするので、映画館に再度観に行くかは別として、もう1回観たいですね。
もっといろんなことがわかりそうです。
これまでのカンフー&ワイヤーアクションも健在ですし、今までにでてきたキャラクターが今作にも登場したりするので、過去3作の復習をしてから観るとより楽しめそうな映画でした。
マトリックス レザレクションズ
2021年 アメリカ ワーナー・ブラザース 原題 The Matrix Resurrections
ラナ・ウォシャウスキー監督 148分
キアヌくん頑張ったなぁと思った、Ms.れでぃの勝手な映画採点:63点
ポチポチっと押してもらえると励みになります。

にほんブログ村
↑
ありがとうございます!
↓