fc2ブログ

大阪 鶴見緑地② 咲くやこの花館の10月の花

 先日、鶴見緑地内にある植物園・咲くやこの花館で開催されている「刺激スパイス」展('21.10.16~11.7まで。入館料500円)に行って、スパイスカレーを食べてお腹いっぱいになりました。

 octsaku1.jpg
 お腹が満ちたところで、花を見ていきましょう。
 ご機嫌気分で気分も大きくなっているのでピントも甘々ですが、大目にみてくださいね。
 (気分に関係なく、腕の問題ですけどね ^^;)

 octsaku2.jpg
 この日はどの睡蓮もやたらときれいに咲いてました。

 octsaku3.jpg
 丁度お水をもらったところだったのか、ランの花も潤ってました。

 octsaku4.jpg
 こちらはピンポンの木です。
 黒い実ができてました。
 食べ過ぎは厳禁ですが、木の実は食べれられるようですよ。

 octsaku5.jpg
 パパイヤの花は、先がカールしているところがかわいいです。

 octsaku6.jpg
 ゴレンシことスターフルーツの花は、ちっちゃくてキュート。
 私はこういった小さな花が好きなんですよ~。
 横にはもう実もできてますね。

 octsaku7.jpg
 こちらはバルレリア・ルプリナです。
 松かさのようなものからいきなり花が咲いていて、変わってますね。
 この松かさのようなものは、蕾を包むように葉が変形した部分である苞(ほう)だそうです。
 ちょっとビールのホップに似てますね。

 octsaku8.jpg
 これは名前がわからなかったのですが、こんなに赤い葉っぱなのに花はちょこんと白くてかわいい♪

 octsaku9.jpg
 愛らしい花に惹かれた今回の植物園でした ^^)
 
咲くやこの花館
 住所:大阪市鶴見区緑地公園2-163 TEL:06-6912-0055 
 開館時間:10時~17時(入館は16時30分まで) 休館日:月曜日(休日の場合はその翌平日)、年末年始(12/28日~1/4)

ポチポチっと押していただけると励みになります。
にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村
 ↑
ありがとうございます!
 ↓
スポンサーサイト



プロフィール

Ms.れでぃ

Author:Ms.れでぃ
主に関西で開催されている展覧会を観に行っています。
ゆるゆる感想を書いていきたいと思います。
ローカルネタになりますが、訪問していただけるとうれしいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
09 | 2021/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
ご注意
◎当ブログに掲載している文章・写真等の無断転載を固く禁止します。 ◎記載の価格や店舗情報は訪問時のもので、現在の価格とは違っていたり、お店が閉店している場合がありますのでご注意を。
RSSリンクの表示