美術館「えき」KYOTO「マイケル・ジャクソン写真展」

今回紹介するのは、美術館「えき」で開催されているのは、『写真展「MJ」ステージ・オブ・マイケルジャクソン』展('21.7.10~9.5まで。入館料900円)です。
会場に入った途端、ステージのようなライトアップに、歌い踊る数々のマイケル・ジャクソンの姿が!
そして、音の良いスピーカーからマイケルの歌声が流れてきます。
ディスコグラフィでマイケルを紹介するように、ジャクソンファイブの頃から順にステージ上のマイケルのパネル大の写真が並んでました。

スリラーの写真を見た時には、MTVというテレビ番組で初めてスリラーのPVを見た時の衝撃が甦ってきました。
今ではそんなに珍しくはありませんが、1980年代の当時はストーリー仕立てのダンスミュージックビデオはマイケル・ジャクソン以外なかったと思います。
私はスリラーを見ただけで一気にマイケルのファンになり、毎週MTVを見て洋楽を聴くようになりました。
ビリー・ジーンや今夜はビート・イットはあまり好みではなく、やっぱりスリラー、そしてBAD、スムーズ・クリミナルが好きです。
BADやスムーズ・クリミナルの時のマイケルが一番美しくカッコ良かった!
その時の写真がたくさんあって、ステージを見ているファンみたいに心の中でキャーキャー叫んでしまいました。
マイケルの決めポーズに、失神はしませんでしたけどね(笑)。
写真でもマイケルのキレの良いダンスの雰囲気が伝わります。
結局、テレビや「THIS IS IT」の映画などの映像でしかマイケルのパフォーマンスを見ることはできませんでしたが、一度でいいから生のマイケルのコンサートを見てみたかったです。

この展覧会では映像はなく写真のみでしたが、とにかくカッコ良いマイケルを見よ!という感じで、「マイケル~!」と叫びたくなるような展覧会でした。
家に帰って、速攻でマイケルのアルバム「デンジャラス」を聴きました(^^)
美術館「えき」KYOTO
住所:京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 JR京都伊勢丹7階隣接 TEL:075-352-1111(大代表)
開館時間:10時~19時30分(入館は閉館の30分前まで)
ポチポチっと押してもらえると励みになります。

にほんブログ村
↑
ありがとうございます!
↓
スポンサーサイト