fc2ブログ

大阪 福島区 パネ・ポルチーニ

 panpoc1.jpg
 外食が減ってパン屋さんに行くことが増えたような気がします・・・
 少し前になりますが、大阪の福島区にあるパネ・ポルチーニというパン屋さんに寄りました。
 私は今回初めて訪店したのですが、ここは系列のイタリアン店でもパンを注文できるとのことで、平日23時まで、週末は24時までと夜遅くまで開いている珍しいお店です。
 人気店では昼の早い時間帯に売り切れのお店も多い中、いつ行っても美味しいパンが買えるのは嬉しいですね。

 今回の6種類パンを購入しました。

 panpoc2.jpg
 こちらはもちパン(税込238円)で、このお店の看板商品の1つみたいです。
 上に砂糖がかかっていて味自体は素朴なのですが、食感がもっちもち!
 シンプルなだけに飽きのこない美味しさでした。

 panpoc3.jpg panpoc4.jpg
 左はレンコンとチキンのフォカッチャ(税込368円)、右は野菜のフォカッチャ(税込368円)です。
 チキンはトリハムみたいでちょっと薄かったけど、レンコンがシャキシャキで美味しかったと夫の弁。
 鳥肉が食べれない私は野菜のフォカッチャを食べたのですが、ブロッコリー、茄子、パプリカ、トマト、ズッキーニと野菜がたっぷり。
 具沢山ですがあっさりとして美味しかったです。

 panpoc5.jpg
 こちらは、手前からクリームパン(税込216円)、パネトリノ(税込227円)、クロックムッシュ(税込184円)です。

 panpoc6.jpg
 野菜のフォカッチャ以外は全部半分にして、1つのお皿に載せてみました(笑)。
 
 クロックムッシュは普通。
 温めれば良かったかな。

 パネトリノはベリー系のドライフルーツとナッツがたっぷりのザクザク系で、噛めばパリポリと軽快な音がします。
 形態はパリアッシュのセーグルキャラメルぺカンと似てますが、具材はこちらの方が多いです。
 でも、パン生地と具材のバランスを考えると、私はパリアッシュの方が好みです。

 すごかったのはクリームパン
 見にくいですが断面を見て欲しいのですが、パン生地の部分が薄くてクリームがたっぷり
 トングでは持てないので、ケーキサーバーに乗せて購入トレイに移すぐらいです。
 ちょっと大げさに言うと、パンを食べてるというよりは、クリームを飲むという感じでしょうか ^^;)
 人気の看板商品なのも納得でした。

 このお店のパンは、どれも具沢山で美味しかったです。
 ごちそうさまでした~。

パネ・ポルチーニ
 住所:大阪市福島区福島5-10-22 TEL:06-6451-8001
 営業時間:月~木曜日9時~23時、金・土曜日9時~24時
 定休日:日曜日と不定休(営業日についてはHPにて確認を)
 
ポチポチっと押してもらえると励みになります。 
にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村
  ↑
 ありがとうございます!
  ↓  
スポンサーサイト



プロフィール

Ms.れでぃ

Author:Ms.れでぃ
主に関西で開催されている展覧会を観に行っています。
ゆるゆる感想を書いていきたいと思います。
ローカルネタになりますが、訪問していただけるとうれしいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2021/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
ご注意
◎当ブログに掲載している文章・写真等の無断転載を固く禁止します。 ◎記載の価格や店舗情報は訪問時のもので、現在の価格とは違っていたり、お店が閉店している場合がありますのでご注意を。
RSSリンクの表示