大阪 ホテル・ロッジ舞洲あじさい2021 ②

前回に引き続き、ホテル・ロッジ舞洲の紫陽花です。
名前はわかりませんので、写真だけになりますがご勘弁を。

白い紫陽花はよく見かけるようになりましたね。

この紫陽花は黒紫っぽくて、あまり見かけない色でした。


変わってます。
なんか造花みたいでした。
あまり見かけないような紫陽花がたくさんあり、きれいでした。

紫陽花エリアも広かったのですが、ここは敷地が広い!
お庭は約1万坪だそうです。

原っぱや池もありますし、大きい公園みたいです。
人も少なく、すごい開放感があります。
木も多く、鳥がたくさんいましたよ。

松並木の奥は海です。
シーサイドプロムナードと書いてありました。
これだけ海が近いと塩害などもあるでしょうし、植物の手入れも大変だろうなぁ。

ここがホテルの本館みたいです。
1階はレストランになってます。
今回は食事はしなかったのですが、広くてゆったりしてましたよ。
他にはBBQ施設がありました。
USJにもほど近いですが、舞洲自体にはお店などはほとんどないので、ここはゆっくりのんびり過ごしたい人にはピッタリの宿泊施設だと思います。
キャンプもできるみたいで、大浴場などホテルの施設を利用すれば、快適にキャンプも楽しめそうですよ。

人工島で自然を満喫というのもちょっと変な感じですが、リゾート地っぽいです。
ただ、島の入口は工場などが多いところが大阪らしいかもしれませんね(笑)
ホテル・ロッジ舞洲
住所:大阪市此花区北港緑地2-3-75
森のガーデンとあじさい2021の会期と無料開放時間:5.14~6.20 9時~17時
ポチポチっと押してもらえると励みになります。

にほんブログ村
↑
ありがとうございます!
↓
スポンサーサイト