大阪 天満橋 グリルABC
大阪でも新型コロナの新規感染者数の増加がようやく少し落ち着いてきたようです。
そうなると今度は緊急事態宣言の解除をいつにするかが問題になってきます。
ワクチンの接種が始まったとはいえ、一般人の接種はまだなので、予定通り5月いっぱいで解除しても大丈夫かどうか。
どうなるのでしょうね。
私もあまり出かけていないので、ブログのネタのストックが少なくなってきました。
ブログの更新の間隔も少し空くかもしれませんがご勘弁を。
ところで、最近は外食を全然してません。
緊急事態宣言が解除になったら何か美味しいものを食べに行きたいな~と思ってブログのストックの写真を探していたら、このお店の写真を見つけましたので、今回は外食の記事にします。

このお店はグリルABCという名前の洋食屋さんです。

洋食屋さんなのですが、メニューを見ればなぜか中華そばや八宝菜などがあります。
洋食屋さんに中華??と思ったのですが、この辺りはオフィス街なので食堂のような感じなのかもしれませんね。
お店のたたずまいは、昭和の喫茶店みたいな感じです。

この時に注文したのはタンシチュウ(1150円)とライス(150円)です。

タンシチューではなく「タンシチュウ」というところがレトロな感じなのですが、お味は正統派です。
お肉に緑色の部分があるように見せますが、これは窓際に座っていたので、外のお店のテントが反射してうつっただけです。

写真がピンボケしてしまいましたが、お肉が分厚くてびっくりするほど柔らかい!
お肉はお店の人に切ってもらったのですが、お箸で切れるぐらいの柔らかさで、口の中でとろけます。
シチューというよりタンステーキみたいです。
ソースは深いコクがあり美味しい~!!
1口食べるごとに美味しい!と心の中で叫びながら完食しました(笑)。
平日しか開いていないので、なかなか行く機会がないのですが、あのタンシチューはまた絶対に食べにいきたい。
ちょっとハマってしまう美味しさでした。
ごちそうさまでした~。
グリルABC
住所:大阪市中央区内平野町3-2-14 TEL:06-6941-9015
営業時間:11時~20時 定休日:土・日・祝
ポチポチっと押してもらえると励みになります。

にほんブログ村
↑
ありがとうございます!
↓
そうなると今度は緊急事態宣言の解除をいつにするかが問題になってきます。
ワクチンの接種が始まったとはいえ、一般人の接種はまだなので、予定通り5月いっぱいで解除しても大丈夫かどうか。
どうなるのでしょうね。
私もあまり出かけていないので、ブログのネタのストックが少なくなってきました。
ブログの更新の間隔も少し空くかもしれませんがご勘弁を。
ところで、最近は外食を全然してません。
緊急事態宣言が解除になったら何か美味しいものを食べに行きたいな~と思ってブログのストックの写真を探していたら、このお店の写真を見つけましたので、今回は外食の記事にします。

このお店はグリルABCという名前の洋食屋さんです。

洋食屋さんなのですが、メニューを見ればなぜか中華そばや八宝菜などがあります。
洋食屋さんに中華??と思ったのですが、この辺りはオフィス街なので食堂のような感じなのかもしれませんね。
お店のたたずまいは、昭和の喫茶店みたいな感じです。

この時に注文したのはタンシチュウ(1150円)とライス(150円)です。

タンシチューではなく「タンシチュウ」というところがレトロな感じなのですが、お味は正統派です。
お肉に緑色の部分があるように見せますが、これは窓際に座っていたので、外のお店のテントが反射してうつっただけです。

写真がピンボケしてしまいましたが、お肉が分厚くてびっくりするほど柔らかい!
お肉はお店の人に切ってもらったのですが、お箸で切れるぐらいの柔らかさで、口の中でとろけます。
シチューというよりタンステーキみたいです。
ソースは深いコクがあり美味しい~!!
1口食べるごとに美味しい!と心の中で叫びながら完食しました(笑)。
平日しか開いていないので、なかなか行く機会がないのですが、あのタンシチューはまた絶対に食べにいきたい。
ちょっとハマってしまう美味しさでした。
ごちそうさまでした~。
グリルABC
住所:大阪市中央区内平野町3-2-14 TEL:06-6941-9015
営業時間:11時~20時 定休日:土・日・祝
ポチポチっと押してもらえると励みになります。

にほんブログ村
↑
ありがとうございます!
↓
スポンサーサイト