岡山 笠岡 元祖笠岡いなり

JR笠岡駅の駅前ロータリーから見えるところに「元祖笠岡いなり」というお店を見つけました。
笠岡名物と書いてあったので、おみやげに買って帰ることにしました。
中に入るとカウンターがあり、おいなりさんやお惣菜などが置いてあります。
全部パックに入っていて、お弁当屋さんのような感じでした。
五穀米いなりが珍しいので食べたかったのですが、売り切れでした。
ままかり寿司もなくて、こはだずしも私たちの前の人に買われてしまったので、4個入りの笠岡いなり(320円)だけを買おうと思ったら、お店の人に「一回食べてみて!」と強力に勧められたのでばら寿司(300円)も購入。

笠岡いなりは、中は人参や椎茸が入ったおいなりさんで、少し甘めでしたが普通に美味しかったです。

ばら寿司の方は見た目は普通かなと思っていて、食べたらめっちゃ美味しい!
お酢の酸味と甘味のバランスが良くて、私の好みの味でした。
砂糖などの甘味が入ってない錦糸卵がたっぷりで、これがお寿司にあって美味しい。
お店の人が強力に推すだけあるなと思いました(^^)
やっぱり岡山県のばら寿司は美味しいですね。
順次作られるのかわかりませんが、商品はそれほどたくさん置いてなかったので、はじめに作った分だけならすぐに売り切れそうな感じでした。
今度行った時は、ばら寿司はもちろんですが、ままかり寿司も食べたいな。
ごちそうさまでした。
これで笠岡の日帰り旅行の記事は全て終了です。
お付き合い、ありがとうございました。
元祖笠岡いなり
住所:岡山県笠岡市中央町32-5 TEL:0865-63-5679
営業時間:10時~16時?(終了時間不明。なくなり次第終了) 定休日:日曜・祝日
ポチポチっと押してもらえると励みになります。

にほんブログ村
↑
ありがとうございます!
↓
スポンサーサイト