京都 堂本印象美術館 「憧れのヨーロッパ旅行」展
ちょっと油断していたら、いろんな展覧会の会期終了日が迫ってきたので、急いで紹介することにします。

堂本印象美術館では「憧れのヨーロッパ旅行」展('20.11.28~'21.3.28まで。観覧料510円)が開催されています。

堂本印象は、昭和27(1952)年に甥の堂本尚郎と一緒にヨーロッパ旅行に行ったそうです。
今回の展覧会は、その旅行のスケッチや、そこから絵にしたものを展示してました。
この旅行、羽田からプロペラ機で、約50時間かけてローマに到着したんですって。
61歳で初めてのヨーロッパ旅行が、プロペラ機で50時間の旅行だなんてしんどかったでしょうね~。
ですが、当時ヨーロッパに行くには、船便かシベリア鉄道でモスクワ経由がメインだったと思うので、こんな2日ちょっとでは行けません。
考えた末、短期決戦方式を選んだのですかね。

左の絵は「ローマの宿の朝」という絵です。
ヘロヘロになってローマに着いて、丸1日寝て、やっと落ち着いて食べる朝ごはんという感じでしょうか。

旅行は、ローマから更にフランス、スペイン、ドイツ、スイスに行ったそうです。
いろんな国に行かれてますが、フランスを描いた絵が多いような。
それもなんとなくオシャレ。
もしかすると、印象さんにとってパリが一番オシャレに映ったのかもしれませんね。
全体的に小品が多かったのですが、この旅行から刺激を受けて今後の作品につながったのではないかと思われる作品も多くありました。
また、いろんな手法も試していたみたいで、油彩、キュビズム、陶芸と絵画の融合など、いろんなチャレンジをしていたことが作品から見て取れて面白かったです。
何より、海外旅行も行けない中、パリの街角散歩が楽しめたのが良かったかな ^^)
堂本印象美術館
住所:京都市北区平野上柳町26-3 TEL:075-463-0007
開館時間:9時30分~17時(入館は閉館の30分前まで)休館日:月曜(祝日の場合は開館し翌平日に休館)、展示替え期間、年末年始(12/28~1/4)
ポチポチっと押してもらえると励みになります。

にほんブログ村
↑
ありがとうございます!
↓

堂本印象美術館では「憧れのヨーロッパ旅行」展('20.11.28~'21.3.28まで。観覧料510円)が開催されています。

堂本印象は、昭和27(1952)年に甥の堂本尚郎と一緒にヨーロッパ旅行に行ったそうです。
今回の展覧会は、その旅行のスケッチや、そこから絵にしたものを展示してました。
この旅行、羽田からプロペラ機で、約50時間かけてローマに到着したんですって。
61歳で初めてのヨーロッパ旅行が、プロペラ機で50時間の旅行だなんてしんどかったでしょうね~。
ですが、当時ヨーロッパに行くには、船便かシベリア鉄道でモスクワ経由がメインだったと思うので、こんな2日ちょっとでは行けません。
考えた末、短期決戦方式を選んだのですかね。

左の絵は「ローマの宿の朝」という絵です。
ヘロヘロになってローマに着いて、丸1日寝て、やっと落ち着いて食べる朝ごはんという感じでしょうか。

旅行は、ローマから更にフランス、スペイン、ドイツ、スイスに行ったそうです。
いろんな国に行かれてますが、フランスを描いた絵が多いような。
それもなんとなくオシャレ。
もしかすると、印象さんにとってパリが一番オシャレに映ったのかもしれませんね。
全体的に小品が多かったのですが、この旅行から刺激を受けて今後の作品につながったのではないかと思われる作品も多くありました。
また、いろんな手法も試していたみたいで、油彩、キュビズム、陶芸と絵画の融合など、いろんなチャレンジをしていたことが作品から見て取れて面白かったです。
何より、海外旅行も行けない中、パリの街角散歩が楽しめたのが良かったかな ^^)
堂本印象美術館
住所:京都市北区平野上柳町26-3 TEL:075-463-0007
開館時間:9時30分~17時(入館は閉館の30分前まで)休館日:月曜(祝日の場合は開館し翌平日に休館)、展示替え期間、年末年始(12/28~1/4)
ポチポチっと押してもらえると励みになります。

にほんブログ村
↑
ありがとうございます!
↓
スポンサーサイト