2020年4月以降の関西の美術館・博物館情報
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月になっても臨時休館している美術館や博物館も多いです。
このブログでも、2月から3月にかけて臨時休館情報を更新してきましたが、新しい展覧会が始まるところも多いので、改めて記事にすることにします。
( )内は美術館・博物館で、本来なら開催されている主な展覧会名と会期です。
記載は予定ですし、長期になっているので今後の変更の可能性が高いので、ここに記載がなくても行かれるときはHPなどで必ず確認してくださいね。
とくに再開日は館も状況により変更の可能性ありとしていますので確認が必要です。
それから、展覧会は開催されていても、イベントはまだ中止のところが多いです。
イベントの記載まではしていませんし、もし記載もれや変更があっても責任は取れませんので、気になる展覧会やイベントはご自分で確認をお願いします。
(4/30更新)
〇大阪
・国立国際美術館:全館臨時休館中。再開日未定(「ヤン・ヴォー展」開幕日未定~6/14)
・大阪市立美術館:全館臨時休館中。再開日未定 (「フランス絵画の精華展」4/11開幕延期~6/14、
「島成園展」開幕延期)
・大阪市立東洋陶磁美術館:全館臨時休館中。再開日未定(「竹工芸名品展」「木村盛康展」~4/12
閉幕。「天目展」4/25 開幕延期~8/16)
・大阪歴史博物館:全館臨時休館中。再開日未定(「猿描き狙仙三兄弟展」閉幕。「麒麟がくる」展
4/25~6/14 開催中止 「妖怪展」 7/18~9/14)
・大阪府立江之子島文化芸術創造センター:開館はしていますが 全館5/6まで休館予定
・あべのハルカス美術館:臨時休館中。再開日未定(「薬師寺展」4/19閉幕「安野光雅展」4/29 開幕
延期~6/24)
・東大阪市民美術センター:5/10まで休館予定(「みんなで選んだ版画展」5/13~6/14。5/10までの
展示会は中止)
・和泉市久保惣記念美術館:全館5/7まで休館延長(「書の名品展」開幕日未定~6/7)
・大阪府立弥生文化博物館:全館5/7まで休館延長。再開日未定(各種行事は5月末まで中止)
・大阪市立自然史博物館:臨時休館中。再開日未定(5/31までの行事中止)
・国立民族学博物館:全館臨時休館中。再開日未定(「先住民の宝展」 開幕日未定~6/16)
・大阪日本民芸館:全館臨時休館中。再開日未定(「民藝の力展」開幕日未定~7/14)
・大阪城天守閣:臨時休館中。再開日未定
・海遊館:全館臨時休館中。再開日未定(周辺施設含む)
〇京都
・京都国立博物館:全館休館中。再開日未定(3/24~4/9まで庭園のみ無料開放。「聖地をたずねて展」
4/11 開幕延期~5/31)
・京都国立近代美術館:全館臨時休館中。再開日未定(「チェコ・デザイン展」開幕日未定~5/10 7/5
会期延長)
・京都市京セラ美術館:4/11 5/31(開館延期)から開館予定(「最初の一歩展」開催中止。「江戸から
明治へ展」4/18 開幕延期~6/14)
・堂本印象美術館:全館4/13 5/6まで休館予定(「椿を描いた名品たち展」4/14 開幕延期~5/17)
・京都文化博物館:4/13 5/6まで特別展・総合展示室閉室予定。フィルムシアター当面閉室。4/13~
5/6まで全館休業(「祇園祭展」~5/17)
・細見美術館:5/6まで全館休館中。再開日未定(「飄々表具」展~6/21)
・泉屋博古館:5/7まで全館休館予定(「住友洋画物語」展~5/17)
・承天閣美術館:5/6 臨時休館中。再開日未定(「いのりの四季展」~7/19)
・清水三年坂美術館:臨時休館中。再開日未定(「明治の美術染織」展~5/31会期延長
予定)
・大山崎山荘美術館:全館臨時休館中。再開日未定(「河井寛次郎展」開幕日未定~6/14)
・松花堂美術館:5/7 美術館休館中。再開日未定。庭園開園中
・福田美術館:臨時休館中。再開日未定(「若冲誕生展」~6/21)
〇兵庫
・兵庫県立美術館:全館5/6まで休館予定(「大橋翠石展」中止。「超・名品展」開幕日未定~6/7)
・兵庫陶磁美術館:全館4/30 5/6まで休館予定(「THE 備前展」~5/24)
・兵庫県立歴史博物館:全館4/30 5/6まで休館予定 (「驚異と怪異展」開幕日未定~6/14)
・神戸市立博物館:5/7 6/1まで休館予定(「コート―ルド展」開幕日未定~6/21)
・神戸市立小磯良平記念美術館:5/7 6/1まで休館予定(「小磯・ポーズ・デッサン展」4/10 開幕延期
~7/12)
・神戸ファッション美術館:全館5/6 6/1まで休館予定(「ヴァレリー・スティールの審美眼」展 開幕
延期~6/21)
・神戸ゆかりの美術館:4/10 5/7まで休館予定
・西宮市大谷記念美術館:全館5/7まで休館予定(「メスキータ」展 ~6/14)
・伊丹市立美術館:5/6 6/1まで休館予定 (「熊谷守一展」開幕日未定~6/14)
・明石市立文化博物館:5/6 6/1まで休館予定(「あんびるやすこ展」~5/17 閉幕)
・姫路市立美術館:5/11 6/1まで全館休館予定(コレクションギャラリー、常設展示6/2よりオープン
予定)
・姫路城:天守・西の丸百間廊下5/10 5/31まで公開休止予定
〇奈良
・奈良国立博物館:全館臨時休館中。再開日未定(「よみがえる正倉院宝物」展4/18 開幕延期~6/14)
・奈良県立美術館:全館4/17 5/7まで休館予定(「熱い絵画」展 4/18 5/8~7/5)
・奈良県立万葉文化館:全館4/24 5/7まで休館予定(「万葉コレクション展」~4/19 閉幕)
・松伯美術館:臨時休館中。再開日未定 (「上村松篁・淳之展」開幕日未定~6/28)
・大和文華館:臨時休館中。再開日未定(「コレクションの歩みⅠ展」4/10 開幕延期~5/17)
〇滋賀
・滋賀県立陶芸の森:4/23からすべての施設休園。再開日未定(陶芸館「リサ・ラーソン展」~5/31
GWの「信楽作家市」、「春のしがらき駅前陶器市」中止)
・ミホミュージアム:全館臨時休館中。再開日未定(「コレクションの形成展」開幕日未定~6/7)
・佐川美術館:全館臨時休館中。再開日未定(「山本二三展」開幕日未定~6/7)
観たかった展覧会が会期前に終了したり、そもそも外出の自粛要請で、私のイライラ・ストレスはピークに達しそうですが、新型コロナウイルスの感染者数が急速に増加しています。
予防するといっても限界がありますが、みんなで体調管理やこまめなうがい・手洗いなど各自でできることを徹底して行い、早くこんな窮屈な状態から脱しましょう。
新型コロナ、ほんと腹が立ちますね

にほんブログ村
このブログでも、2月から3月にかけて臨時休館情報を更新してきましたが、新しい展覧会が始まるところも多いので、改めて記事にすることにします。
( )内は美術館・博物館で、本来なら開催されている主な展覧会名と会期です。
記載は予定ですし、長期になっているので今後の変更の可能性が高いので、ここに記載がなくても行かれるときはHPなどで必ず確認してくださいね。
とくに再開日は館も状況により変更の可能性ありとしていますので確認が必要です。
それから、展覧会は開催されていても、イベントはまだ中止のところが多いです。
イベントの記載まではしていませんし、もし記載もれや変更があっても責任は取れませんので、気になる展覧会やイベントはご自分で確認をお願いします。
(4/30更新)
〇大阪
・国立国際美術館:全館臨時休館中。再開日未定(「ヤン・ヴォー展」開幕日未定~6/14)
・大阪市立美術館:全館臨時休館中。再開日未定 (「フランス絵画の精華展」
「島成園展」開幕延期)
・大阪市立東洋陶磁美術館:全館臨時休館中。再開日未定(「竹工芸名品展」「木村盛康展」~
閉幕。「天目展」
・大阪歴史博物館:全館臨時休館中。再開日未定(「猿描き狙仙三兄弟展」閉幕。「麒麟がくる」展
・大阪府立江之子島文化芸術創造センター:
・あべのハルカス美術館:臨時休館中。再開日未定(「薬師寺展」
延期~6/24)
・東大阪市民美術センター:5/10まで休館予定(「みんなで選んだ版画展」5/13~6/14。5/10までの
展示会は中止)
・和泉市久保惣記念美術館:全館
・大阪府立弥生文化博物館:全館
・大阪市立自然史博物館:臨時休館中。再開日未定(5/31までの行事中止)
・国立民族学博物館:全館臨時休館中。再開日未定(「先住民の宝展」 開幕日未定~6/16)
・大阪日本民芸館:全館臨時休館中。再開日未定(「民藝の力展」開幕日未定~7/14)
・大阪城天守閣:臨時休館中。再開日未定
・海遊館:全館臨時休館中。再開日未定(周辺施設含む)
〇京都
・京都国立博物館:全館休館中。再開日未定(3/24~4/9まで庭園のみ無料開放。「聖地をたずねて展」
・京都国立近代美術館:全館臨時休館中。再開日未定(「チェコ・デザイン展」開幕日未定~
会期延長)
・京都市京セラ美術館:
明治へ展」
・堂本印象美術館:全館
・京都文化博物館:
5/6まで全館休業(「祇園祭展」~5/17)
・細見美術館:
・泉屋博古館:5/7まで全館休館予定(「住友洋画物語」展~5/17)
・承天閣美術館:
・清水三年坂美術館:臨時休館中。再開日未定(「明治の美術染織」展~
予定)
・大山崎山荘美術館:全館臨時休館中。再開日未定(「河井寛次郎展」開幕日未定~6/14)
・松花堂美術館:
・福田美術館:臨時休館中。再開日未定(「若冲誕生展」~6/21)
〇兵庫
・兵庫県立美術館:全館5/6まで休館予定(「大橋翠石展」中止。「超・名品展」開幕日未定~6/7)
・兵庫陶磁美術館:全館
・兵庫県立歴史博物館:全館
・神戸市立博物館:
・神戸市立小磯良平記念美術館:
~7/12)
・神戸ファッション美術館:全館
延期~6/21)
・神戸ゆかりの美術館:
・西宮市大谷記念美術館:全館5/7まで休館予定(「メスキータ」展 ~6/14)
・伊丹市立美術館:
・明石市立文化博物館:
・姫路市立美術館:
予定)
・姫路城:天守・西の丸百間廊下
〇奈良
・奈良国立博物館:全館臨時休館中。再開日未定(「よみがえる正倉院宝物」展
・奈良県立美術館:全館
・奈良県立万葉文化館:全館
・松伯美術館:臨時休館中。再開日未定 (「上村松篁・淳之展」開幕日未定~6/28)
・大和文華館:臨時休館中。再開日未定(「コレクションの歩みⅠ展」
〇滋賀
・滋賀県立陶芸の森:4/23からすべての施設休園。再開日未定(陶芸館「リサ・ラーソン展」~5/31
GWの「信楽作家市」、「春のしがらき駅前陶器市」中止)
・ミホミュージアム:全館臨時休館中。再開日未定(「コレクションの形成展」開幕日未定~6/7)
・佐川美術館:全館臨時休館中。再開日未定(「山本二三展」開幕日未定~6/7)
観たかった展覧会が会期前に終了したり、そもそも外出の自粛要請で、私のイライラ・ストレスはピークに達しそうですが、新型コロナウイルスの感染者数が急速に増加しています。
予防するといっても限界がありますが、みんなで体調管理やこまめなうがい・手洗いなど各自でできることを徹底して行い、早くこんな窮屈な状態から脱しましょう。
新型コロナ、ほんと腹が立ちますね


にほんブログ村
スポンサーサイト