静岡 遠州の旅⑩ 二の丸茶室

セット券で入れる最後の施設は、二の丸茶室です。

こちらのお庭からきれいにお城が見えます。
春になったら桜が咲いて、もっときれいでしょうね


中に入ると、10畳の広間に案内されました。
こちらでは料金内でお茶とお菓子をいただけます。
行った時は他に客がいなかったので、「こちらでゆっくり寛いで下さい」と上座を勧めていただきました。

床の間には「福」「寿」の二幅の掛軸が掛けられており、真ん中には梅が飾ってありました。

お茶は別室で立てられますが、茶道具セットが置いてあります。


梅のお菓子はほんのりピンクでかわいく、甘さも控えめで美味しかったです

お茶も渋みが少なく、まろやかな美味しさでした

さすがお茶で有名な掛川ですね。

お部屋からかわいい夫婦の神さまの像が見え、ほっこり和みます

落ち着くお部屋ですね~。
お部屋からもお城が見えましたよ。
帰りには「ゆっくりされましたか?」と声をかけていただき、心も体も一息つけました

良い一時でした。

お庭の散策をしますと、梅が咲き始めていました。
掛川市二の丸茶室
住所:静岡県掛川市掛川1138-24 TEL:0537-23-1199
開館時間:9時~16時半(入館は16時まで) 入館料:510円 休館日:年中無休

にほんブログ村
スポンサーサイト