第25回 神戸ルミナリエ

神戸ルミナリエ('19.12.6~12.15まで)に行ってきました。
阪神・淡路大震災があった年から始まって、今回で25回目になります。
あれからもう25年近くになるのですね。
今年のテーマは「希望の光に導かれて、25年」です。

箱型になっていて、横の壁も飾られてきれいでした。

奥の方では、第一回目に使用していた白熱電球による飾り付けがされていました。
LEDとは違い、白熱電球は光に温かみがありましたよ。

光の回廊を通り抜けると、今年はドームが出現しました。
ドーム型は今までのルミナリエの中で初めてじゃないかな?

更に奥に行き、東遊園地に行くと、今までステージの周りに池があったのに、今年は水が抜かれて広場に変わっていました。
そして花時計ができていました。

こちらは市役所から見た光景です。

震災の犠牲者の鎮魂のためのルミナリエ。
小さな子どもさんの写真を持って歩いてられる方もいらっしゃいました。
記憶を風化させないように、ルミナリエが長く続けていけるよう、毎年100円募金とルミナリエくじを購入しているのですが、今年はなんとくじで3000円当たっちゃいました!
だんだん訪れる人も少なくなっているような気がしますが、誰もが「わぁ!」とときめくぐらいきれいですので皆さん訪れてみてくださいね。
神戸ルミナリエ

にほんブログ村
スポンサーサイト