fc2ブログ

大阪 森ノ宮 バランス食堂&カフェ アスショク

 出かけるのが大好きで、いろんな所に行っているのですが、新しいところに行くと前のところをすぐ忘れてしまうので、展覧会記事も溜まっているのですが、昨日のランチのお店を記録しておきます

 asyoku1.jpg
 昨日は用事で森ノ宮に行ったので、ランチはもりのみやキューズ内のバランス食堂&カフェ アスショクさんでいただきました。

 こちらは約15種類の主菜の中から3種類を選び、一汁一飯三主菜の定食にします。
 スポーツ栄養学の観点から考えられたメニューで、1品1品があまりカロリーが多くないヘルシーメニューになっています。

 お店に入って最初に主菜の写真がのっているボードを見て、自分の好みの主菜の番号3つとご飯の量大・中・小を用紙に書き、その用紙を持ってレジに行き先に会計を済ませます。
 お店のオススメの組み合わせのセットメニューもありますよ。
 定食は税込み970円で、ドリンクをつけるとプラス200円になります。
 お店はセルフサービス形式です。

 asyoku2.jpg
 私のチョイスした定食です。
 ごはんは雑穀米でお味噌汁は具沢山です
 少し噛み応えがあるように作られているので、自然にしっかり噛めます。

 asyoku3.jpg
 豚肉の唐揚げです。
 結構ジューシーです。
 一口で食べられるほど小さかったので、中身の構造はわからなかったのですが、塊ではなくスライスした豚肉を巻いていたのかなぁ。

 asyoku4.jpg
 カツオのたたきサラダです。
 大根おろしに隠れていますが大きなカツオが2切れ入ってました。

 asyoku5.jpg
 きのこハンバーグです。
 横についていた西洋わさび?が良いアクセントになりました。

 今、見てみると、私、お腹が空いていたのですね。
 なんかたんぱく質系の主菜ばかり選んでます(笑)。
 
 ちょっと写真は撮り忘れたのですが、お水も普通のお冷と白湯の他に、デトックス水としてレモンやきゅうりが入ったお水が用意されていました。
 このお水はきゅうりの青くささとレモンの爽やかさがするちょっと変わったお味でしたので、興味のある方はお試しを(笑)。

 レシートには食べたものの総カロリーや主な栄養素の摂取量が書かれています。
 私が食べた定食は計724カロリーでした。

 ただのハンバーグと思って食べた物は、レシートには「ルーミート」と記載されてました。
 ルーミートって何?大豆のハンバーグかな?と思って調べてみたら、なんとカンガルーのお肉!!
 私の中ではカンガルーや鹿は食べ物ではないのですけどね
 私は変わった調理法は好きですが、肉系の変わった食材は全く興味がなく、いくらおいしいと言われようとも味見たりともしたくないのに、こんなところでまさかのカンガルー肉・・・
 自分の無知さとうかつさに落ち込みました
 今後は気をつけます。
 
 ルーミートの件はさておき、いつもはあまり意識せずおいしい物を食べていたのですが、すごいカロリーの多い食事をしていたのだということに気付きました。
 毎回だと気持ち面でストレスが溜まりそうですが、たまにはこういったカロリーの少ないあっさりした食事もいいかもしれませんね。
 ただし、もうルーミートはご免です(苦笑)。
 ごちそうさまでした

バランス食堂&カフェ アスショク
 住所:大阪市中央区森ノ宮中央2-1-70 もりのみやキューズモールBASE 1F
 TEL:06-6910-4110
 営業時間:ランチ11時~15時、ディナー17時~21時半、カフェ11時~21時半
スポンサーサイト



プロフィール

Ms.れでぃ

Author:Ms.れでぃ
主に関西で開催されている展覧会を観に行っています。
ゆるゆる感想を書いていきたいと思います。
ローカルネタになりますが、訪問していただけるとうれしいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
ご注意
◎当ブログに掲載している文章・写真等の無断転載を固く禁止します。 ◎記載の価格や店舗情報は訪問時のもので、現在の価格とは違っていたり、お店が閉店している場合がありますのでご注意を。
RSSリンクの表示