神戸ゆかりの美術館 「猫まみれ展」
神戸六甲アイランドの神戸ゆかりの美術館で開催されている「招き猫亭コレクション 猫まみれ展」('16.1.22~3.27まで。入館料800円)に行ってきました
ずっと行こう行こうと思いながら、あっという間に日にちが経ち、いよいよ後がなくなってきたので慌てて昨日行ってきました

江戸時代から現代の作品まで、絵画だけでなく浮世絵や彫刻も含め約200点の展示!
文字通り猫まみれで、猫好きにはたまらない展覧会でした
どの猫も個性的で甲乙つけがたかったのですが、悩みに悩んでMyベスト3を選びました。
第3位:多賀新(たが しん)さんの「如意輪(猫)観音」 如意輪観音のゆったりした優美さと猫のしなやかさがマッチしてかっこいい。
第2位:杉山寧(すぎやま やすし)さんの「猫」 さすがは日本画家の杉山寧、上手い!王道的だが猫の存在感があり、誰が見ても上手いと言わせる力のある1枚。

第1位:穐月明(あきづき あきら)さんの「板塀の子猫」 第2位の作品と最後まで競っていたが、板塀の下からこちらを見ている子猫の目に軍配があがる。超ラブリー。
今回選んだのは私のベスト3ですが、会場内にも投票箱が設置されていたので、観客の人気ランキングも決まるのでしょう。
この展覧会は今日(3/27)までですが、猫好きの方は見逃せませんよ
それから、コレクターの「招き猫亭」さん、また関西の展覧会でコレクションを披露してくださいね
楽しみにしています。
神戸ゆかりの美術館
住所:神戸市東灘区向洋町中2-9-1 TEL:078-858-1520
開館時間:10時~18時(入館17時半まで)、休館日:水曜、年末年始(12月29日~1月3日)

ずっと行こう行こうと思いながら、あっという間に日にちが経ち、いよいよ後がなくなってきたので慌てて昨日行ってきました



江戸時代から現代の作品まで、絵画だけでなく浮世絵や彫刻も含め約200点の展示!
文字通り猫まみれで、猫好きにはたまらない展覧会でした

どの猫も個性的で甲乙つけがたかったのですが、悩みに悩んでMyベスト3を選びました。




今回選んだのは私のベスト3ですが、会場内にも投票箱が設置されていたので、観客の人気ランキングも決まるのでしょう。
この展覧会は今日(3/27)までですが、猫好きの方は見逃せませんよ

それから、コレクターの「招き猫亭」さん、また関西の展覧会でコレクションを披露してくださいね

楽しみにしています。
神戸ゆかりの美術館
住所:神戸市東灘区向洋町中2-9-1 TEL:078-858-1520
開館時間:10時~18時(入館17時半まで)、休館日:水曜、年末年始(12月29日~1月3日)
スポンサーサイト