fc2ブログ

大阪難波 高島屋「クレパス画名作展」展

 cray1.jpg
 子どもの頃、誰もが一度は使ったことがあるクレパス。
 クレパスは、クレヨンとパステルの特性を兼ね備えた描画材料として開発されたもので、多くの画家がクレパスを使って絵を描いています。
 そのクレパス画150点を紹介した展覧会、「クレパス誕生90年 クレパス画名作展」('15.9.16~9.28まで。入場料800円)が大阪高島屋で開催されており観に行ってきました。

 cray2.jpg cray3.jpg
 クレパスって、太くて柔らかい筆致になるものだと思っていたのですが、こんなに多彩な表現ができるものだったのかと驚きました
 そのまま描いて柔らかい表現はもちろん、下地をクレパスで塗りこみ、上から削ることによって硬筆感をだしたり、色も、重ねても混ざらないので明るくも暗くもでき、油彩や水彩、色鉛筆のような雰囲気をだすことも可能で、使い方によって変化自在です。
 これは画家たちが夢中になるのもわかりますねぇ。
 どの画家の絵も味があり良くて、なんかニコニコして周ることができました

 cray4.jpg
 会場の外では、クレパス画教室のワークがされていました。
 私が行った時は、ちょうどワークが始まったばかりで次の整理券が配布されるまで丸々1時間あったので、今回は体験できませんでした。
 残念!
 でもなんか私もクレパスが欲しくなり、会場で売っていたクレパスを買っちゃいました(笑)。
 図録は1800円でうれしい価格!
 こちらもためらわずに購入です

 この展覧会は9/28までですがオススメです。
 難波方面に行かれる方は寄ってみてくださいね。

大阪高島屋
 住所:大阪市中央区難波5-1-5 TEL:06-6631-1101
 開場時間:10時~20時(最終日は17時まで。入場は各閉場の30分前まで)
スポンサーサイト



プロフィール

Ms.れでぃ

Author:Ms.れでぃ
主に関西で開催されている展覧会を観に行っています。
ゆるゆる感想を書いていきたいと思います。
ローカルネタになりますが、訪問していただけるとうれしいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2015/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
ご注意
◎当ブログに掲載している文章・写真等の無断転載を固く禁止します。 ◎記載の価格や店舗情報は訪問時のもので、現在の価格とは違っていたり、お店が閉店している場合がありますのでご注意を。
RSSリンクの表示