fc2ブログ

京都府庁前 「近江屋清右衛門」の欧風土鍋カレー

 oumiya1.jpg
 たまにはランチネタも書こうと思います
 ちょっと以前になりますが、京都府庁近くにある欧風土鍋カレーのお店、近江屋清右衛門(おうみやせいうえもん)さんに行きました
 前を通るとカレーの良いにおいがしてきましたので、入ってみることにしたのです。
 
 京都らしい細長いうなぎの寝床的な建物ですが、中はシックで落ち着いた雰囲気です。

 こちらでは期間限定のカレー1種類と定番メニュー数種類があります

 oumiya2.jpg
 こちらが私の頼んだ期間限定カレー「海老のパプリカ風味サワークリームソースカレー」(1000円。このメニューはもう終了しています)です。

 oumiya3.jpg
 カレーのルーは土鍋に入って別に来ます。
 熱々で、期待感が高まります

 oumiya4.jpg
 海老はカラッとあがっており、頭からいただきました。
 カリッカリのパリッパリでおいしいです。
 でも、海老よりもカレー自体がおいしい
 食べた最初は甘みがあり、あまり辛くない印象ですが、食べているうちにじんわりとスパイスの辛さが広がってきます。
 サワークリームは、カレーに押されてあまりわかりませんでした。
 でも多少酸味が加わった感じかな

 oumiya5.jpg
 こちらは夫が注文した定番メニューの「欧風とろとろ牛バラカレー」(1000円)です。

 oumiya6.jpg
 真ん中にドンと大きなバラ肉が鎮座しています。
 文字通りトロトロみたいで、ほろほろと崩れます。
 アクセントにフライドオニオンも乗っていて、ビジュアル的にもいいですね。
 1口食べさせてもらいましたが、おいしい~
 さすが1番人気なだけあります。
 ボリュームもあったそうですよ

 このお店は漬物屋の「近清」さんプロデュースとのことで福神漬けもおいしかったです。
 サイドメニューにお漬物の盛り合わせもあり、そちらも気になったんですけどね。
 
 ちょっと上等な感じがする欧風カレー、おいしかったです。
 ごちそうさまでした  

近江屋清右衛門
 住所:京都市中京区丸太町西洞院西入横鍛冶町113番地1 TEL:075-254-0038
 営業時間:11時半~15時、17時半~21時 定休日:不定休 
スポンサーサイト



プロフィール

Ms.れでぃ

Author:Ms.れでぃ
主に関西で開催されている展覧会を観に行っています。
ゆるゆる感想を書いていきたいと思います。
ローカルネタになりますが、訪問していただけるとうれしいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
ご注意
◎当ブログに掲載している文章・写真等の無断転載を固く禁止します。 ◎記載の価格や店舗情報は訪問時のもので、現在の価格とは違っていたり、お店が閉店している場合がありますのでご注意を。
RSSリンクの表示