河内花園 町屋イタリアン食堂 ぶるたぁにゅ

東大阪市民美術センターに行った時、ランチを食べたお店が近鉄河内花園駅の近くにある町屋イタリアン食堂ぶるたぁにゅさんです

場所は、駅の前のパザパ花園を通り抜けたとこにある小さな商店街の中に入り、中間ぐらいで左に曲がるとすぐあります。

曲がるところには看板があるのでわかると思います。

ランチのメニューを書いた黒板が入口のところに立ててあります。
もちろん中でもメニューは見れます(笑)。
ランチはパスタが中心で、週替りの525円のパスタにサラダやパンなどを色々セットにできるようです。
私たちは、パスタに前菜の盛り合わせ、スープ、パン、ドリンクがついたBセット(1050円)を注文しました。

前菜の盛り合わせです。
この前菜、どれも美味しい!
普通、前菜って食べたら何で味付けしているか予測が立つことが多いのですが、わからないものもあり、ちょっと意表をつかれました。
やっぱり前菜が美味しいとテンション上りますね



パンにはオリーブオイルが添えられています。
このオリーブオイルは、クセがなくサラッとしています。
スープはミネストローネです。
このスープがまた美味しい!!
なんというか味に深みがあるのです。
この日は寒かったので、熱々だったのもすごくうれしかったです。
このスープを飲んで、このお店のトマトソースのスパゲティは絶対美味しいだろうなと確信しましたね



メインのパスタです。
こちらは私がチョイスした、ほたるいかとプチトマトのぺペロンチーノです。
塩味がしっかりきいていて美味しい~

ほたるいかのほろ苦さとプチトマトの甘酸っぱさが相まって、またまた深い味になっています。
美味しいですね~


こちらは夫が注文した若鶏のミートソーススパゲティです。
私は鶏肉が苦手なのでわかりませんが、夫は大絶賛してました

ドリンクの紅茶が薄かったのはご愛嬌(笑)。
いや~、どれも美味しかったです

今度はトマトソースのパスタを食べようかな。
でも、オイルソースも捨てがたい。
また、迷ってしまいそうです(笑)。
リピ決定のお店です。
ごちそうさまでした

町屋イタリアン食堂 ぶるたぁにゅ(ぐるめぱど)
住所:東大阪市吉田1-4-21 TEL:072-965-5056
営業時間:ランチ11時半~15時(L.O.14時半)、ディナー17時半~22時半(L.O.21時半)
定休日:火曜日
スポンサーサイト