京都のおみやげ 美よし菓舗&ビアードパパ(閉店)
久しぶりにおみやげ情報も更新しておきましょう。
二条通を歩いていて見つけた和菓子屋さんです

古い店構えと「土用入りあんころ餅」の幟に、フラフラ~と引き寄せられました(笑)。
「あんころ餅」って、昔はよく聞きましたが、最近はあまり聞かなかったものですから。

粒あんのあんころ餅(150円)、くず餅(こしあん150円)です。
あんころ餅、懐かしいお味でおいしい
ぼたもち(おはぎ)と違って、中が完全にお餅というところがあんころ餅の特徴です。
私は、断然あんころ餅派です。
それも粒あんの(笑)。
くず餅もぷるんぷるんしてておいしかったですが、こしあんなのでちょっと甘かったかな。
そして、黒わらび餅(180円)と栗入りきんつば(150円)です。
この黒わらび餅が、美味しい!
きな粉をつけなくても甘い味がついていておいしいのですが、このきな粉が香ばしくておいしいのです!
ちょっと煎ってあるのか、少し普通のきな粉より黒っぽいです。
これはリピしたいですね

きんつばは砕いた栗が入っていて、普通においしかったですよ。
昔、懐かしいお味の和菓子屋さんでした。
ごちそうさまでした~
伊勢丹の「えき」美術館を見た後の帰り道、ビアードパパの京都限定シュークリームの看板を見つけてしまいました。
またまたフラフラ~と行ってしまいます(笑)。

左が八ッ橋シュー、右がみたらしシューです(各130円)。
八ッ橋シューは、シュー皮がモッチモチです。
中は濃い目の抹茶クリームです。
シュー皮に八ッ橋が入っているのでしょうか?
弾力だけで八ッ橋の味はしませんねぇ。
でも、みたらしシューは、クリームが甘辛くてみたらし団子味です。
私はこちらの方が気に入りました。
ちょっとクセになるお味です

京都店ということで、ビアードパパのシールもも舞妓さんのコスプレです。
う~ん、ちょっとビミョー(笑)。
ごちそうさまでした~


この日は祇園祭の宵山でした。
少し見ただけですが、楽しかったですよ

美よし菓舗(残念ながら閉店されました)
住所:京都市左京区二条通川端東入吉永町271-1 TEL:075-771-1015
営業時間:8時~18時(和菓子類は9時頃~10時頃までに順次出来上がり)
ビアードパパJR京都駅アスティ店(アスティ店は閉店)
住所:京都市下京区東塩小路高倉町8−3JR京都駅2Fアスティスクエア内
TEL:075-691-5787 営業時間:10時~21時
二条通を歩いていて見つけた和菓子屋さんです


古い店構えと「土用入りあんころ餅」の幟に、フラフラ~と引き寄せられました(笑)。
「あんころ餅」って、昔はよく聞きましたが、最近はあまり聞かなかったものですから。


粒あんのあんころ餅(150円)、くず餅(こしあん150円)です。
あんころ餅、懐かしいお味でおいしい

ぼたもち(おはぎ)と違って、中が完全にお餅というところがあんころ餅の特徴です。
私は、断然あんころ餅派です。
それも粒あんの(笑)。
くず餅もぷるんぷるんしてておいしかったですが、こしあんなのでちょっと甘かったかな。
そして、黒わらび餅(180円)と栗入りきんつば(150円)です。
この黒わらび餅が、美味しい!
きな粉をつけなくても甘い味がついていておいしいのですが、このきな粉が香ばしくておいしいのです!
ちょっと煎ってあるのか、少し普通のきな粉より黒っぽいです。
これはリピしたいですね


きんつばは砕いた栗が入っていて、普通においしかったですよ。
昔、懐かしいお味の和菓子屋さんでした。
ごちそうさまでした~

伊勢丹の「えき」美術館を見た後の帰り道、ビアードパパの京都限定シュークリームの看板を見つけてしまいました。
またまたフラフラ~と行ってしまいます(笑)。


左が八ッ橋シュー、右がみたらしシューです(各130円)。
八ッ橋シューは、シュー皮がモッチモチです。
中は濃い目の抹茶クリームです。
シュー皮に八ッ橋が入っているのでしょうか?
弾力だけで八ッ橋の味はしませんねぇ。
でも、みたらしシューは、クリームが甘辛くてみたらし団子味です。
私はこちらの方が気に入りました。
ちょっとクセになるお味です


京都店ということで、ビアードパパのシールもも舞妓さんのコスプレです。
う~ん、ちょっとビミョー(笑)。
ごちそうさまでした~




この日は祇園祭の宵山でした。
少し見ただけですが、楽しかったですよ


美よし菓舗(残念ながら閉店されました)
住所:京都市左京区二条通川端東入吉永町271-1 TEL:075-771-1015
営業時間:8時~18時(和菓子類は9時頃~10時頃までに順次出来上がり)
ビアードパパJR京都駅アスティ店(アスティ店は閉店)
住所:京都市下京区東塩小路高倉町8−3JR京都駅2Fアスティスクエア内
TEL:075-691-5787 営業時間:10時~21時
スポンサーサイト