fc2ブログ

大阪 OSAKA光のルネサンス2011('11.12.17 Sat)

  ohikari1.jpg
 大阪中之島で開催されている「OSAKA光のルネサンス2011」('11.12.14~12.25まで。無料)を見てきました
 これは、とくに説明も必要ないでしょうから、ひたすら写真を見てもらいましょう

 御堂筋の方は行かなかったのですが、ちょっと見えたところだけ写真を写しました。
 御堂筋のイルミネーションは、'12.1.22までされるみたいです。

ohikari2.jpg ohikari3.jpg
 淀屋橋にある大阪市役所の前から京阪天満橋方面に向かって出発しました。

  ohikari4.jpg

ohikari5.jpg ohikari6.jpg
 このボールのようなものがたくさん置いてあり、子どもたちは中のボールに触ってました

    ohikari7.jpg ohikari8.jpg
 右のツリーの方は色は固定なのですが、左の木の方は、色も変わりすごくきれいでした。
 また木に電球を巻きつけてるのかな、そうであったら木がかわいそうなので嫌だなと思ってたら、ワイヤーみたいなので作った人工の木でして、本物みたいな枝ぶりでした
 これは必見です!

 ohikari9.jpg
 水都大阪ですから、川の方もきれいでしたよ

ohikari12.jpg ohikari11.jpg ohikari10.jpg
 ディズニーキャラクターも来てました。

 ohikari13.jpg
 赤鼻のトナカイさんは、巨大でした

 ohikari14.jpg
 鳥取の砂の彫刻です。

 ohikari15.jpg ohikari16.jpg

   ohikari17.jpg
 この辺が一番きれいだったかな

 おしゃれな料理の屋台もたくさんでていましたが、めちゃ並んでました。
 鳥料理とガレットが多かったような

 中之島公会堂を背に「光絵本」の上映は随時かな。
 中之島の図書館の「ウォールタペストリー」は、開演時間が決まっていて、私たちが行った時には1時間待ちの大行列だったのでパスしましたが、見たい方はこれを最初に並んだ方がいいかも。

   ohikari18.jpg
 人がいっぱいですが、きれいでしたよ
 このイルミネーションも明日(12/25)までです。
 寒いですから温かい服装で、そして結構歩きますので歩きやすい靴で、大阪のイルミネーションを楽しんできてくださいね

OSAKA光のルネサンス2011
スポンサーサイト



プロフィール

Ms.れでぃ

Author:Ms.れでぃ
主に関西で開催されている展覧会を観に行っています。
ゆるゆる感想を書いていきたいと思います。
ローカルネタになりますが、訪問していただけるとうれしいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
ご注意
◎当ブログに掲載している文章・写真等の無断転載を固く禁止します。 ◎記載の価格や店舗情報は訪問時のもので、現在の価格とは違っていたり、お店が閉店している場合がありますのでご注意を。
RSSリンクの表示