大阪市都島 洋風小皿食堂タパ
しばらくブログ、お休みさせてもらました
めちゃ忙しくて、この年齢になってむちゃしてました。
そしたら、寝不足と疲労と偏った食事で顔に吹き出物がでるわ、太るわ、ストレス溜まるわで大変
毎日、「夏休みは遊びまわってやる!」と呪文のように呟きながら頑張りまして、やっと金曜(7/22)に一段落しました(ワーイ)
みんなで打ち上げに行って家に帰ったのは0時ちょっと前。
ヤバッ!午前様にならずによかったわ(ホッ)。
で、昨日(7/23)は、1日中爆睡。
久しぶりに時間を気にせず、眠れました
で、昨日はせっかく休みだったのにどこにも行けませんでしたが、今日(7/24)は、美術館巡りに行く予定です。
でも、帰ってすぐブログが書けるかわかりませんので、とりあえず以前行ったごはんのお店を紹介させてもらいますね

今回のお店は、都島の交差点から都島北通りを友淵町の方に行ったところにある、洋風小皿食堂タパさんです
このお店は、知り合いに教えてもらったお店です。

ランチメニューは、3種類+お子ランチ様です。
今回は日替わりランチ880円を注文。

はじめに前菜として、鴨ロースのバルサミコソースがけが出ました。
私は鳥肉は苦手なんですが、ちょっと食べてみたら、鳥の味がしないハムみたいだったので私でも食べれました。

次は、生ハムサラダです。
880円のランチで生ハムのサラダがでるなんて、豪気ですね。
ドレッシングが(ウスター)ソースみたいな味が強くて、せっかくの生ハムが負けてしまってちょっと残念。
生ハムならオリーブオイルと塩だけでも十分おいしいんですけどね。

スープは、ジャガイモの冷製スープ(ヴィシソワーズ)です。
冷たく冷やされており、暑い日だったのでおいしくいただきました。

そして、メインです。
パンかライスかチョイスできます。
どちらもおかわりOKです。
パンはフランスパンで、オリーブオイルがついてきますが、私はごはんの方がお勧めかな。

今回のメインは、「豚フィレのサイコロステーキきのこのオニオンソース」です。
お肉が柔らかくておいしい♪

最後にドリンクが付いてきます。
コーヒーや紅茶の他に、オレンジジュースやジンジャーエールなどが選べます。
写真は夫が頼んだオレンジジュースが写ってますが、ジンジャーエールを頼んだら瓶ごと来ました。
コップ2杯分ぐらい入ってて、なんかお得な感じがしてうれしかったです。
デザートが100円でつけれますということだったので、内容を聞かずに頼んだら、普通のバニラアイスでした(笑)。
デザートはともかく、ランチはこの内容で880円は安い!
小さなお店ですが、12時前になったらぞくぞくとお客さんが来て、店内はすぐにいっぱい。
夜のアラカルトもお得と聞いてますので、今度は夜に好きなものを選ぶのもいいかな。
ごちそうさまでした~
洋風小皿食堂TAPA
住所:大阪市都島区善源寺2-3-28 1階 TEL:06-6924-5328
営業時間:ランチ11時半~15時(L.O.14時半) ディナー17時~23時半(L.O.22時半) 定休日:月曜

めちゃ忙しくて、この年齢になってむちゃしてました。
そしたら、寝不足と疲労と偏った食事で顔に吹き出物がでるわ、太るわ、ストレス溜まるわで大変

毎日、「夏休みは遊びまわってやる!」と呪文のように呟きながら頑張りまして、やっと金曜(7/22)に一段落しました(ワーイ)

みんなで打ち上げに行って家に帰ったのは0時ちょっと前。
ヤバッ!午前様にならずによかったわ(ホッ)。
で、昨日(7/23)は、1日中爆睡。
久しぶりに時間を気にせず、眠れました

で、昨日はせっかく休みだったのにどこにも行けませんでしたが、今日(7/24)は、美術館巡りに行く予定です。
でも、帰ってすぐブログが書けるかわかりませんので、とりあえず以前行ったごはんのお店を紹介させてもらいますね


今回のお店は、都島の交差点から都島北通りを友淵町の方に行ったところにある、洋風小皿食堂タパさんです

このお店は、知り合いに教えてもらったお店です。

ランチメニューは、3種類+お子ランチ様です。
今回は日替わりランチ880円を注文。

はじめに前菜として、鴨ロースのバルサミコソースがけが出ました。
私は鳥肉は苦手なんですが、ちょっと食べてみたら、鳥の味がしないハムみたいだったので私でも食べれました。

次は、生ハムサラダです。
880円のランチで生ハムのサラダがでるなんて、豪気ですね。
ドレッシングが(ウスター)ソースみたいな味が強くて、せっかくの生ハムが負けてしまってちょっと残念。
生ハムならオリーブオイルと塩だけでも十分おいしいんですけどね。

スープは、ジャガイモの冷製スープ(ヴィシソワーズ)です。
冷たく冷やされており、暑い日だったのでおいしくいただきました。

そして、メインです。
パンかライスかチョイスできます。
どちらもおかわりOKです。
パンはフランスパンで、オリーブオイルがついてきますが、私はごはんの方がお勧めかな。

今回のメインは、「豚フィレのサイコロステーキきのこのオニオンソース」です。
お肉が柔らかくておいしい♪

最後にドリンクが付いてきます。
コーヒーや紅茶の他に、オレンジジュースやジンジャーエールなどが選べます。
写真は夫が頼んだオレンジジュースが写ってますが、ジンジャーエールを頼んだら瓶ごと来ました。
コップ2杯分ぐらい入ってて、なんかお得な感じがしてうれしかったです。
デザートが100円でつけれますということだったので、内容を聞かずに頼んだら、普通のバニラアイスでした(笑)。
デザートはともかく、ランチはこの内容で880円は安い!
小さなお店ですが、12時前になったらぞくぞくとお客さんが来て、店内はすぐにいっぱい。
夜のアラカルトもお得と聞いてますので、今度は夜に好きなものを選ぶのもいいかな。
ごちそうさまでした~

洋風小皿食堂TAPA
住所:大阪市都島区善源寺2-3-28 1階 TEL:06-6924-5328
営業時間:ランチ11時半~15時(L.O.14時半) ディナー17時~23時半(L.O.22時半) 定休日:月曜
スポンサーサイト