fc2ブログ

堺東 トミーパート2のランチ('11.3.6 Sun)

 tommy1.jpg
 堺市博物館でミュシャ展を観た後、同じく大仙公園内にある観光案内所で、レンタサイクルを借りました(9時~16時半まで。料金300円)。
 この時は、「駅からecoマップ」というキャンペーンをやっていて、堺の主要駅か、この観光案内所で「駅からecoマップ」という地図をもらって見せると、レンタサイクル代が240円に割引されます。
 レンタサイクル以外にも割り引きサービスが受けられる場所があるので、いろいろ行きたい方はもらってみてはいかがでしょうか

 それにしても、さすが自転車の町、堺です。
 レンタサイクルの自転車もいくつも種類があり、自分で好きなのを選べます。
 私はかごのついた普通のママチャリを借りたのですが、乗りやすかったですよ

 tommy2.jpg 
 その自転車を借りて、堺東にある堺市立文化館に向かったのですが、その前にランチを食べに行ったのが、このお店「トミーパート2」さんです。
 食べログの地図を見て行ったので、ちょっと説明はしにくいのですが、阪神高速15号堺線の高架脇の道路沿いにあります。
 繁華街からはずれていますし、近くに何もないのでなかなかついでに寄るというのが難しいのですが、ここのランチすごかったです!

 tommy3.jpg
 洋食のメニューが揃っているのですが、初めてだったのでいろんなのが付いているAランチ(700円)とBランチ(850円)を注文しました。

 tommy4.jpg
 定食はこんな感じです。
 これにお味噌汁も付いてきます。

 tommy5.jpg
 こちらがAランチです。
 大きなミンチカツの上にはカレーソース、ガーリック風味でほんのり甘いソースのかかったトンテキ、レモンが効いた爽やかなタルタルソースがたっぷり載った魚フライ、甘くて滑らかに作られたマッシュポテト、ゴマドレッシングがかかった山盛りキャベツと、お皿の上はものすごいボリュームです

 tommy6.jpg
 こちらは、Bランチです。
 魚フライの代わりに、特大のエビフライが2匹付いています。

 ボリュームだけでなく、お味の方もものすごくおいしい!!

 まず、揚げ物がカラッとサクサクに揚げてあり、すごくキレがいいです。
 ミンチカツなんて、こんなにサクサクなのに、中は肉汁が出るほどジューシーなんですよ。
 油は、ラードのみで揚げられているようです。
 でも全然しつこくないです。
 パン粉も粗挽きのものを使われているようです。
 海老もプリップリ♪

 トンテキは、大きな豚の塊をスライスして焼かれます。
 部位はロースかなぁ。柔らかくて、おいしいです。

 またソースがどれもスゴイ!
 3種類の料理に、3種類のソースがかかっているのですよ。
 また、そのソースがどれも手間がかかったお味でおいしい
 カレーソースは、初めの口当たりはマイルドで、後からスパイシーさが感じられるタイプのもので、このカレーソースでこのお店のカレーはおいしいだろうと確信しました。
 トンテキのソースもたっぷりで、このソース、ポテトにつけて食べてもおいしい~。
 そして、絶品だったのがタルタルソースです。
 そんなに重くない少しサラッとしたタイプのタルタルで、魚や海老のフライによく合います!

 マッシュポテトがこれまたおいしかったなぁ。
 今まで食べたことがない感じの甘みのあるポテトですね。
 でも、砂糖とかの甘さではなく、うーんなんだろう、玉ねぎと果物甘さかなぁ。
 ものすごく滑らかに作ってあるので、具がなんであるかを見分けることは不可能です。

 私は一応完食しましたが、小食な人なら男性でも完食は難しいのではないかと思われるぐらいのすごいボリュームでした。
 この料理でこの値段は考えられないほどお安いです
 今回食べたランチはどっちも良かったのですが、150円の差なら豪華なエビフライが2匹付いたBランチをオススメします。

 お店は、カウンター8席ぐらいと4人掛けテーブル2つですごく小さいのですが、お客さんはひっきりなしで入ってられました。
 私たちも外で少し待ったのですが、並んでも食べに行く価値はあると思います。
 中に入ると、料理担当のおじさん2人組が「ごめんな。おまっとうさん(=お待たせしました)」と声を掛けてくれます。
 注文係の若いお兄さんもテキパキしていて気持ちがいいです。

 ランチといってもランチタイムはなく、夜でも食べれるようですので、通常のランチタイムを外して行かれることをオススメします。

 ちょっと行きにくい場所にあるのですが、近くに行った際には是非ともまた行きたいお店でした。
 ごちそうさまでした

トミーパート2
 住所:堺市堺区南庄町1-1-4 TEL:072-229-9452
 営業時間:11時半~22時 定休日:なし

サイクルライフ「さかい」(レンタサイクル)
スポンサーサイト



プロフィール

Ms.れでぃ

Author:Ms.れでぃ
主に関西で開催されている展覧会を観に行っています。
ゆるゆる感想を書いていきたいと思います。
ローカルネタになりますが、訪問していただけるとうれしいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
ご注意
◎当ブログに掲載している文章・写真等の無断転載を固く禁止します。 ◎記載の価格や店舗情報は訪問時のもので、現在の価格とは違っていたり、お店が閉店している場合がありますのでご注意を。
RSSリンクの表示