fc2ブログ

明石のおみやげ ハセ蒲鉾の天ぷらとダンマルシェのパン('11.2.5 Sat)

 お昼を食べてお腹いっぱいになったところで、明石のおみやげをちょこっと探してみました。
 魚の棚(うおんたな)商店街の中には、魚屋さんがいっぱいで、明石の名物のタコや鯛など魚介類がたくさん売られています。
 それに伴い、タコの煮物や天ぷらなど明石の魚介類を料理したものも店先で売られていますが、お値段は結構高めです(苦笑)。

 akashimiyage7.jpg
 そんな中、人で賑わっているお店を発見。
 見てみると、「ハセ蒲鉾」という蒲鉾屋さんでした。
 他のお店は、練り物の天ぷらが1枚200~300円と高かったのに、このお店は1枚150円前後とお安いです(タコの天ぷらは250円と高めでしたが)。
 なので試しに何枚か買って帰りました。

 akashimiyage8.jpg 
 名前と値段は忘れたのですが、平天、ねぎ天、いか天などを買いました。
 どれも、普通においしかったのですが、この中で「さかなのミンチ」(120円)という天ぷらがちょっと変わっていておいしかったです。
 魚のすりみに玉ねぎを混ぜて、少しパン粉をつけて揚げたみたいな天ぷらですが、玉ねぎの甘みが活かされているのと、パン粉みたいなのをつけているため少し変わった食感が面白かったです
 
 リーズナブルなお値段で、ちょっとしたおやつやおつまみに最適なおみやげになりました。
 ごちそうさまでした

 akashimiyage1.jpg
 次に、駅の近くのステーションプラザ明石という建物に入ってみると、大きなパン屋さんがありました
 たくさんのおいしそうなパンが並んでいます。

 ちょうど、焼き上がりの時間だったからか、次から次に「○○パンが焼き上がりました~」と言う声が聞こえます。
 すぐに食べるのではなくても、やっぱり焼きたてのパンは買いたくなりますね(笑)。

 それでもって、買ってしまったらすぐに食べたくなるのが食いしん坊の常(笑)。
 お腹いっぱいだったのですが、2つばかり駅で食べてしまいました(笑)。

 akashimiyage4.jpg
 シャキシャキわさびゴボウ(150円)です。
 柔らかめのハード系パンにゴボウサラダがたっぷり!
 このゴボウサラダのマヨネーズにわさびが入っているのか、わさびの辛さも刺激的でおいしい~

akashimiyage5.jpg akashimiyage6.jpg 
 こだわりのクリームパンも、ぽってりとしたクリームがたっぷりで、薄い生地の柔らかいパンが温かくて、これまたおいしい!

 akashimiyage2.jpg
 家に帰って食べたのは、下の白いパン「黒豆づくし」(140円)から反時計回りに、「ほっこりカップグラタン」(150円)、ロングソーセージハーフ(150円)、トマトのリゾット(165円)、ぶどうぱん(60円)です。
 カップグラタンはセロリとキノコのグラタンがとろーりとおいしく、ソーセージは粗挽きソーセージでジューシーでしたし、どれも具がしっかり入っていて、すごくおいしいです

 akashimiyage3.jpg
 黒豆づくしは、豆が入っているだけかと思ったら、中に粒あんがたっぷりでびっくりしました。
 また甘さ控えめで、もちもちのこのパンによく合っておいしい~
 パンと和菓子の中間みたいな感じです。

 パンそのものは、ハード系でもそんなに固くないので食べやすかったですし、種類も豊富でどれもおいしかったです。
 うちの近くにもお店を作って欲しいパン屋さんでした(笑)。
 ごちそうさまでした

 akashimiyage9.jpg
 浮世絵を堪能し、おいしいランチを食べ、しっかりおみやげも買い、必勝タコに挨拶して明石を後にしました。
 楽しかったです

ハセ蒲鉾
 住所:明石市本町1-1-17 TEL:078-913-0345
 営業時間:9時~17時 定休日:お盆休み、年末年始

ダンマルシェ(dans Marche)
 住所:明石市大明石町1丁目1-23ステーションプラザ明石東館内 TEL:078-914-2058
 営業時間:7時~20時 定休日:不定休
スポンサーサイト



プロフィール

Ms.れでぃ

Author:Ms.れでぃ
主に関西で開催されている展覧会を観に行っています。
ゆるゆる感想を書いていきたいと思います。
ローカルネタになりますが、訪問していただけるとうれしいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
ご注意
◎当ブログに掲載している文章・写真等の無断転載を固く禁止します。 ◎記載の価格や店舗情報は訪問時のもので、現在の価格とは違っていたり、お店が閉店している場合がありますのでご注意を。
RSSリンクの表示