明石 ターヴォラ カルダ モンステラのランチ('11.2.5 Sat)
明石市立文化博物館で浮世絵展を楽しんだ後、お腹が空いたのでランチのお店を探しに行きました。

魚の棚(うおんたな)商店街なども歩いたのですが、この時にピピピとくるお店が見つけられず、海の方に向かって歩いていたところ、看板を見つけたのがこのお店「ターヴォラ カルダ モンステラ(tavola calda monstera)」さんです
ランチは、パスタランチ(1000円)とドリアランチ(1000円)、要予約のランチ特別コース(3000円)の3種類です。
この日のパスタは、若鶏のトマトソースか、豚しゃぶのぺペロンチーノの択一でした。
この後、従妹の家に遊びに行く予定だったので、ぺペロンチーノは自制してドリアにしようと思ったのですが、パスタランチの方にだけミニピザも付いていると知って、紙のように軽い私の自制心はどこかに吹っ飛んでいってしまったので、パスタランチを注文(笑)。
(従妹よ、ゴメン!)

サラダは「チキンと大根のサラダ」です。
チキンだけを除けて食べるつもりだったのですが、鶏そぼろみたいになっています。
カウンター席に案内され、シェフの目の前だったのですが、行儀悪くもこっそり夫の方に鶏だけきれいに移し替えました(笑)。
結構たっぷりのサラダに、まろやかな酸味のドレッシングがかかっており、おいしかったです。

この日のピザは、直径11cmぐらいの小さな「とうもろこしのピザ」でした。
生地は薄いクリスピータイプで、パリッとしています。

チーズがとろーりと溶けておいしい♪

左のパスタが「豚しゃぶとブラックオリーブのぺペロンチーノ」、右が「若鶏のトマトソーススパゲティ」です。

私はオイルベースのスパゲティはしっかりした味付けのものが好きなのですが、こちらのぺペロンチーノ、しっかりめの塩加減で私としてはおいしかったです。
パスタの茹で加減も適度なアルデンテでした。
豚しゃぶは、しゃぶしゃぶというよりはしっかり茹でてあったかな(笑)。
オリーブオイルもしっかり使われているので、結構重めのパスタです。

若鶏のトマトソースの方は、鶏肉が柔らかくてジューシーでおいしい!と言ってました。
ソースは、チーズがすごく効いていて、爽やかな酸味のトマトソースにコクが加わっておいしかったそうです。
オープンキッチンのカウンターで、シェフのまん前に座っていたので私たちの食べる速度が見えていたのか、食べ終わるタイミングでテンポ良く料理が来ました。
私たちは食べる速度が早いので、怒涛の勢いで料理を食べ終わりました(笑)。
時間があまりなかったので、ちょうど良かったですけどね

デザートは「柚子のプリン」でした。
このプリンが絶品!
滑らかな口当たりに、ほのかな柚子の香りと苦味。
中にほんの少し果実も入っており、おいしい~
最後にこんなおいしいデザートがいただけると、満足感が大幅アップします。
夜もおいしそうなメニューがなかなかリーズナブルでしたよ。
もう少し近かったら、夜も行ってみたいのですけどね。
1000円でこの内容はオトクでした
パスタの量はちょっと少ないかなと食べる前は思ったのですが、先にミニピザを食べていたので実際食べてみるとお腹いっぱいになりました。
味も結構ガッツリめです。
更にプラス200円でパスタの大盛りもできますし、同じくプラス200円でコーヒー、紅茶を付けることもできますよ
お店の人の接客も良かったですし、満足しました。
ごちそうさまでした~
ターヴォラ カルダ モンステラ(tavola calda monstera)
住所:明石市本町2丁目9-1高野ビル2F TEL:078-917-5777
営業時間:ランチ11時半~14時半(L.O.14時)、ディナー17時半~23時(L.O.22時) 定休日:火曜、第2月曜


魚の棚(うおんたな)商店街なども歩いたのですが、この時にピピピとくるお店が見つけられず、海の方に向かって歩いていたところ、看板を見つけたのがこのお店「ターヴォラ カルダ モンステラ(tavola calda monstera)」さんです


ランチは、パスタランチ(1000円)とドリアランチ(1000円)、要予約のランチ特別コース(3000円)の3種類です。
この日のパスタは、若鶏のトマトソースか、豚しゃぶのぺペロンチーノの択一でした。
この後、従妹の家に遊びに行く予定だったので、ぺペロンチーノは自制してドリアにしようと思ったのですが、パスタランチの方にだけミニピザも付いていると知って、紙のように軽い私の自制心はどこかに吹っ飛んでいってしまったので、パスタランチを注文(笑)。
(従妹よ、ゴメン!)

サラダは「チキンと大根のサラダ」です。
チキンだけを除けて食べるつもりだったのですが、鶏そぼろみたいになっています。
カウンター席に案内され、シェフの目の前だったのですが、行儀悪くもこっそり夫の方に鶏だけきれいに移し替えました(笑)。
結構たっぷりのサラダに、まろやかな酸味のドレッシングがかかっており、おいしかったです。

この日のピザは、直径11cmぐらいの小さな「とうもろこしのピザ」でした。
生地は薄いクリスピータイプで、パリッとしています。

チーズがとろーりと溶けておいしい♪


左のパスタが「豚しゃぶとブラックオリーブのぺペロンチーノ」、右が「若鶏のトマトソーススパゲティ」です。

私はオイルベースのスパゲティはしっかりした味付けのものが好きなのですが、こちらのぺペロンチーノ、しっかりめの塩加減で私としてはおいしかったです。
パスタの茹で加減も適度なアルデンテでした。
豚しゃぶは、しゃぶしゃぶというよりはしっかり茹でてあったかな(笑)。
オリーブオイルもしっかり使われているので、結構重めのパスタです。

若鶏のトマトソースの方は、鶏肉が柔らかくてジューシーでおいしい!と言ってました。
ソースは、チーズがすごく効いていて、爽やかな酸味のトマトソースにコクが加わっておいしかったそうです。
オープンキッチンのカウンターで、シェフのまん前に座っていたので私たちの食べる速度が見えていたのか、食べ終わるタイミングでテンポ良く料理が来ました。
私たちは食べる速度が早いので、怒涛の勢いで料理を食べ終わりました(笑)。
時間があまりなかったので、ちょうど良かったですけどね


デザートは「柚子のプリン」でした。
このプリンが絶品!
滑らかな口当たりに、ほのかな柚子の香りと苦味。
中にほんの少し果実も入っており、おいしい~

最後にこんなおいしいデザートがいただけると、満足感が大幅アップします。
夜もおいしそうなメニューがなかなかリーズナブルでしたよ。
もう少し近かったら、夜も行ってみたいのですけどね。
1000円でこの内容はオトクでした

パスタの量はちょっと少ないかなと食べる前は思ったのですが、先にミニピザを食べていたので実際食べてみるとお腹いっぱいになりました。
味も結構ガッツリめです。
更にプラス200円でパスタの大盛りもできますし、同じくプラス200円でコーヒー、紅茶を付けることもできますよ

お店の人の接客も良かったですし、満足しました。
ごちそうさまでした~

ターヴォラ カルダ モンステラ(tavola calda monstera)
住所:明石市本町2丁目9-1高野ビル2F TEL:078-917-5777
営業時間:ランチ11時半~14時半(L.O.14時)、ディナー17時半~23時(L.O.22時) 定休日:火曜、第2月曜
スポンサーサイト