奈良学園前のおみやげ kuma no panya u-f(ウーフ)('11.1.29 Sat)

学園前駅から「つづきの村」へ行く道で、かわいいパン屋さんを見つけました

kuma no panya u-f(くまのパン屋ウーフ)さんです。
小さなお店でかわいいのですが、パンもかわいいです


ちょっと持って帰る途中で顔がひしゃげてしまったのですが、下から反時計回りに、くまパン(147円)、レモンとホワイトチョコ(168円)、レンコンでんわ(189円)、フォカッチャ(115円)、タマゴパン(157円)です。


くまパンは、なめらかなチョコカスタードクリームがたっぷり入っていておいしい♪
くまの耳の部分は、甘みの少ないビスケットのようでした。
レモンとホワイトチョコは、クロワッサン生地にレモンピールとホワイトチョコを混ぜ込んで焼いてあるのですが、バターも効いていて甘さと香りとバターのコクが重なりおいしかったです。
レンコンでんわは、チーズが効いています。
表面だけでなく生地の中にもレンコンが練りこんであり、シャキシャキとした食感が楽しかったです。
今回は野菜のパンは1種類しか買わなかったのですが、このお店はお野菜のパンが豊富です。
ちょっと小さかったので買いませんでしたが、どの野菜パンもおいしそうでしたよ。
フォカッチャは、オリーブオイルと塩味が効いていて、おいしいです

私はこのパンが一番気に入りました。
タマゴパンはベーコンキューブが中に入っており、ベーコンエッグになっていました。


お店のマットも袋にもかわいいクマさんが。
全体的に小ぶりなのでちょっとお高く感じましたが、具が一捻りしてあったり、形がかわいかったりして、工夫が感じられるパン屋さんでした。
ごちそうさまでした

kuma no panya u-f(くまのパン屋ウーフ)
住所:奈良市学園朝日町2-12 TEL:0742-43-8777
営業時間:9時~19時(売切れ次第終了) 定休日:日曜、第1・第3月曜
スポンサーサイト