fc2ブログ

奈良学園前のおみやげ kuma no panya u-f(ウーフ)('11.1.29 Sat)

 u-f1.jpg
 学園前駅から「つづきの村」へ行く道で、かわいいパン屋さんを見つけました
 kuma no panya u-f(くまのパン屋ウーフ)さんです。

 小さなお店でかわいいのですが、パンもかわいいです

 u-f4.jpg 
 ちょっと持って帰る途中で顔がひしゃげてしまったのですが、下から反時計回りに、くまパン(147円)、レモンとホワイトチョコ(168円)、レンコンでんわ(189円)、フォカッチャ(115円)、タマゴパン(157円)です。

u-f5.jpg u-f6.jpg
 くまパンは、なめらかなチョコカスタードクリームがたっぷり入っていておいしい♪
 くまの耳の部分は、甘みの少ないビスケットのようでした。

 レモンとホワイトチョコは、クロワッサン生地にレモンピールとホワイトチョコを混ぜ込んで焼いてあるのですが、バターも効いていて甘さと香りとバターのコクが重なりおいしかったです。

 レンコンでんわは、チーズが効いています。
 表面だけでなく生地の中にもレンコンが練りこんであり、シャキシャキとした食感が楽しかったです。
 
 今回は野菜のパンは1種類しか買わなかったのですが、このお店はお野菜のパンが豊富です。
 ちょっと小さかったので買いませんでしたが、どの野菜パンもおいしそうでしたよ。

 フォカッチャは、オリーブオイルと塩味が効いていて、おいしいです
 私はこのパンが一番気に入りました。

 タマゴパンはベーコンキューブが中に入っており、ベーコンエッグになっていました。

u-f2.jpg u-f3.jpg
 お店のマットも袋にもかわいいクマさんが。

 全体的に小ぶりなのでちょっとお高く感じましたが、具が一捻りしてあったり、形がかわいかったりして、工夫が感じられるパン屋さんでした。
 ごちそうさまでした

kuma no panya u-f(くまのパン屋ウーフ)
 住所:奈良市学園朝日町2-12 TEL:0742-43-8777
 営業時間:9時~19時(売切れ次第終了) 定休日:日曜、第1・第3月曜
スポンサーサイト



プロフィール

Ms.れでぃ

Author:Ms.れでぃ
主に関西で開催されている展覧会を観に行っています。
ゆるゆる感想を書いていきたいと思います。
ローカルネタになりますが、訪問していただけるとうれしいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
ご注意
◎当ブログに掲載している文章・写真等の無断転載を固く禁止します。 ◎記載の価格や店舗情報は訪問時のもので、現在の価格とは違っていたり、お店が閉店している場合がありますのでご注意を。
RSSリンクの表示