猫の宴in京町家8('10.11.21 Sun)

ここ2~3日、紅葉狩りに滋賀や京都に行ってきました。
もう終わりかけではありましたが、まだまだきれいでしたよ

でも、ちょっと写真をたくさん撮りすぎて、整理ができていません

紅葉シーズンは終わってしまうかもしれませんが、もう少しお時間を下さいね。

さて、京都の東洞院御池にある、もと造り酒屋の商家で国の登録文化財指定もされている嶋臺(しまだい)という建物の中で、猫グッズがいろいろ集まる「猫の宴in京町家8」('10.11.19~11.21まで)というイベントが開かれていました(もう終了しています)。
3日間限定と期間が短かったのですが、最終日にぎりぎり行くことができました。

建物の中は、猫グッズでいっぱい!
グッズのほとんどが展示販売されており、どれもかわいく、魅力的な猫さんばかりでとても選ぶことができません。
そこで、どのグッズを連れて帰ったらいいか、天に任せることにしました(笑)。
その方法とは、サイコロゲーム(1回100円)と、スタンプラリー(1回300円)です。
いずれもハズレくじなしです(笑)。

そして、当たったのはこちら。
「豆猫道五拾参匹」の終点「三条」の絵葉書1枚と、天野千恵美さんという猫作家さんのバッジです。
どちらも、とてもかわいいですね

スタンプラリーの景品が当たった時、スタッフの方が「当たりました!」とめちゃ盛り上げてくださいました(笑)。
どうもです


真如堂の三毛猫さんです。

毛づくろいに必死で、顔を上げてくれなかったのですが、もしかしたらニャンコさんの顔はこんな顔だったのかも(笑)。
なかなか楽しいイベントでした

猫の宴ギャラリーのHPやブログには詳細が載っていますので、興味のある方は見てみてくださいね

猫の宴ギャラリー
スポンサーサイト