六甲アイランド インド村のランチ('10.11.20 Sat)(旧)

六甲アイランドに来たら、必ずといってよいほど食べに来るインド料理屋さんがあります。
アイランド北口駅とアイランドセンター駅の中間辺りにある「インド村」さんです。
ここのインド料理、スパイスが効いていてすごくおいしいのです



ランチは、カレー2種類とチキンティッカが付いているAランチが850円からあります。
はじめ、カレー3種に、タンドリーチキン、フィッシュティッカ、シークカバブのついた豪華なインド村スペシャルランチ(1500円)を2人とも頼んだのですが、その日はフィッシュティッカがなくて、代わりにチキンティッカになるとのことだったので、1つはAランチ(850円)にしてもらいました。

両方のランチについているスープとサラダです。
スープは濃い目のトマト味です。
量はそんなにありませんでしたが、おいしかったです。
サラダには、酸味の利いたオレンジ色のフレンチドレッシングがたっぷりとかかっています。

こちらがAランチです。
カレーは、チキンカレーとベジタブルカレーです。
カレー、スパイシーでおいしい♪
ここのカレーは、辛さの調整は卓上のグリーンチャツネなどを使って自分でするようになっているのですが、ベースの味は少し辛めになっています。
私にはちょうど良い辛さで、気に入っています

ナンも大きめで、フカフカしておいしいです。
アチャールも卓上に置いてあるので、それと一緒に食べてもおいしいですよ


こちらがスペシャルランチです。
カレーは、チキンとベジタブルとキノコのカレーでした。
3種類目のカレーは、多分季節によって変わるのだと思います。
このキノコのカレー、香りが良く、味にコクがあってめちゃおいしいかったです

ヨーグルトも付いていました。
このヨーグルトには砂糖が入っており、これはデザート代わりに食べるのかちょっと使途が不明でしたが、とりあえず夫はそのまま単独で食べていました(笑)。

こちらがタンドリーチキン、チキンティッカ、シークカバブの3種盛りです。
豪華ですね~。
シークカバブは、マトンのちょっと癖のある旨味がギュッとつまっていておいしいです。
タンドリーチキンは、チキンティッカよりジューシーで、鳥好きにはこっちの方がオススメらしいです。
チキンティッカは、鶏肉の味があまりせず、柔らかく香ばしく鳥が苦手な私でもおいしくいただけました

これにグリーンチャツネを付けて食べると、さらに爽やかでスパイシーになっておいしいんですよね。


スペシャルランチに付いているバニラアイスと、両方のランチに付いているチャイです。
チャイもしっかりコクがあり、おいしかったです。
どれもおいしくて、お腹いっぱいになりました。
インド人もよく食べに来られていますし、あまり日本向けにアレンジしていないので、このお店のインド料理が私の中では最強です

ごちそうさまでした

追記:2011年5月にインド村よりオーナーチェンジして、シェフもスタッフも新しくなり、「パリワールキッチン」というお店に変わっています。
2012.6月パリワールキッチンに変わってから初めての訪問。
スパイスの香りが少なく、辛さもあまりありません。
好みもあるでしょうが、私は前の「インド村」のお味が好きでした。
もう「インド村」のカレーが食べれないなんて、悲しいです。
インド村(旧)
住所:神戸市東灘区向洋町中5-15 マーケットシーンリバーモールウエスト1階 TEL:078-856-4489
営業時間:11時~14時(ランチ)、17時~21時(ディナー)
スポンサーサイト