fc2ブログ

京都 「オーガニックカフェ&ギャラリー 東西南北」②('10.9.11 Sat)閉店

 ewsn9.jpg
 泉屋博古館を出た後、ちょっと遅めのランチを食べに、真如堂の裏辺り、白川通り沿いにある「オーガニックカフェ&ギャラリー 東西南北」さんに行きました。
 こちらはいつもおいしいごはんを食べさせてくれるので、以前からよく来させてもらってるお店です(以前の記事はこちら)。

 ewsn10.jpg
 今日の日替わりメニューはこちらです。
 一度、パンプレートも食べようと思いながら、今日もごはんプレートをいただきました

 ewsn11.jpg
 いろんなおかずが少しずつ1枚のお皿に盛られています。
 こんなに品数があるとうれしくなりますよね
 そしてお味もおいしいのです。

 ewsn12.jpg
 野菜がたっぷりですし、お味も炒め物、揚げ物、サラダ、焼き浸し、衣焼きなどいろんな料理方法で食べられて、本当においしいです
 それに手の込んだ料理が多いんですよね。
 たとえば、サラダ。
 今回は鈴南瓜のサラダだったのですが、、千切りにした生かあるいはサッと湯通したかぼちゃの上に、糸のように細く切ったジャガイモの揚げたものがのせられ、ドレッシングがかかっています。
 かぼちゃなんて硬いから千切りするのも大変なのにそれだけじゃなく、めっちゃ細く切ったじゃがいもを揚げた物まで付けるなんて、めっちゃ手がかかってます。
 なんか手間を惜しまない料理という感じで、いつも感心してしまいます。

 このお店の素材のほとんどは自分たちで作ったものだそうで、このお店で使う農作物などを作ることに従事している人を含めて、このお店に関わっている人たちのポリシーは、、「手間を惜しまない」ということなんだろうなと思います。
 なんかそういうことが料理からも伝わってきます。
 だから何気ないお惣菜であっても、おいしく感じるのだと思います。

ewsn13.jpg ewsn14.jpg
 食事の後には、おいしいお茶も淹れてもらえます。
 食べ終わる頃には、お腹も心も満足で、ほっこり

 今回は瑞々しいカボスも1個いただきました。
 翌日、家で秋刀魚の塩焼きに添えていただきました。
 香りが良くて、めっちゃおいしかったです。
 
 おいしい食事も含めてごちそうさまでした。
 また行きまーす

 お店の近くの川に、オレンジ色のきれいなコスモスが咲いていました。
 蝶々も元気良く飛び回っています。

ewsn15.jpg ewsn16.jpg
 写真左がツマグロヒョウモンのメス、右がオスです。

 ewsn17.jpg
 イチモンジセセリは、蜜を吸うのに必死でかわいいです。
 私たちが必死で写真を撮ってるのを見て、蝶たちも笑っていたかもしれませんね
 
オーガニックカフェ&ギャラリー東西南北
 残念ながら閉店されています。
 住所:京都府京都市左京区浄土寺下馬場町103 TEL:075-751-1187
 営業時間:火~木・土・日は11時半~19時、金は11時半~23時 定休日:月曜 
スポンサーサイト



プロフィール

Ms.れでぃ

Author:Ms.れでぃ
主に関西で開催されている展覧会を観に行っています。
ゆるゆる感想を書いていきたいと思います。
ローカルネタになりますが、訪問していただけるとうれしいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2010/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
ご注意
◎当ブログに掲載している文章・写真等の無断転載を固く禁止します。 ◎記載の価格や店舗情報は訪問時のもので、現在の価格とは違っていたり、お店が閉店している場合がありますのでご注意を。
RSSリンクの表示