fc2ブログ

石山のおみやげ①「近江洋菓子ヤマダヤ」

yamadaya1.jpg
 香寿庵でお蕎麦を食べ、お腹がいっぱいになったところで、今度はなにかおみやげに持って帰れるものはないかとキョロキョロ(笑)。

 そうすると、「近江洋菓子ヤマダヤ」というケーキ屋さんを見つけました
 ちょっと入ってみましょう。

 中には、おいしそうなケーキ類(値段はだいたい350円前後)がたくさんあったのですが、ケーキは家まで遠いので持って帰りにくいので、シュークリーム2種とロールケーキ、ソフトドーナツを購入。

yamadaya2.jpg yamadaya3.jpg
 シュークリームは、生クリームシュー(左 150円)と駅前商店街シュー(右 140円)です。
 生クリームシューは、甘さ控えめで、かためにホイップされた生クリームを、パイ生地に近いシューでサンドしてあります。
 結構あっさりめです。

 駅前商店街シューは、たっぷりのカスタードクリームがおいしい!
 クリームにコクと香りがあり、滑らかでミルキーです。
 シューも、もちっとした感触で、おいしい。
 私は、生クリームシューよりこちらの方が好きかな

yamadaya4.jpg
 カステラロールケーキ(750円)です。
 縦7cm×横9.5cm×長さ16.5cmとボリュームがあります。

yamadaya5.jpg
 お味の方は、スポンジに卵がきいてておいしい!
 柔らかいけど適度な弾力もあり、甘さもほどよく、思ったより軽くてパクパクいけちゃいます

 ロールケーキは好きでよく食べていたんですけど、最近どこのケーキ屋もロールケーキに凝ってしまい、それに伴い値段も急上昇。
 でも、ロールケーキはシンプルな味で、シンプルな値段だからこそ良いのであって、凝って値段が高いならロールケーキの意味がない、それならショートケーキを買う方がバリエーションが楽しめるわと、考える私は、基本税込み1050円以上のロールケーキは買わないことにしています。
 ですが、最近1000円以下のロールケーキって、少なくなってきてるんですよね。
 そんな中、ここのロールケーキは昔値段でうれしいです

yamadaya6.jpg yamadaya7.jpg
 ソフトドーナツ(110円)は、しっかり甘いですが、卵がきいてておいしかったです。
 外側にしっかり砂糖がまぶしてありました。

 近江商人の心意気を感じさせる味と値段の洋菓子店でした。
 ごちそうさまでした~

近江洋菓子ヤマダヤ石山店
 住所:滋賀県大津市栄町4-6  TEL:077-537-1047
 営業時間:9時~20時 定休日:不定休
スポンサーサイト



プロフィール

Ms.れでぃ

Author:Ms.れでぃ
主に関西で開催されている展覧会を観に行っています。
ゆるゆる感想を書いていきたいと思います。
ローカルネタになりますが、訪問していただけるとうれしいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
ご注意
◎当ブログに掲載している文章・写真等の無断転載を固く禁止します。 ◎記載の価格や店舗情報は訪問時のもので、現在の価格とは違っていたり、お店が閉店している場合がありますのでご注意を。
RSSリンクの表示