fc2ブログ

東淀川区 大宮(神社)の桜

omiya1.jpg
 今年は4月に入っても寒い日が多く、桜もなんとなく花が少ないような感じがしていたので、お花見も行きそびれてました。

omiya2.jpg 
 東淀川区を通りがかったところ、こちらの大宮(神社)の桜がきれいに咲いていましたので、ちょっと足を止めて入ってみました

omiya3.jpg
 満開です。きれい~

omiya4.jpg 
 桜の花の下に燈篭がありました。
 灯りがともるときれいだろうな~

 東淀川区のHPによると、こちらの神社は聖徳太子と縁が深く、主祭神御神体の木像は聖徳太子の直作といわれているそうです。
 また、この地は四天王寺建立の候補地だったんですって。
 結局、洪水が多かったので選ばれなかったのですが、こんな淀川の近くに四天王寺が建っていたらまた違った雰囲気のお寺になっていたでしょうね。

 思いがけず、桜も歴史も楽しめた大宮でした

大宮(神社)
 住所:大阪市東淀川区大道南3-2-2 TEL:06-6328-7104 
 行き方:地下鉄今里筋線「だいどう豊里」下車、南へ5分
スポンサーサイト



プロフィール

Ms.れでぃ

Author:Ms.れでぃ
主に関西で開催されている展覧会を観に行っています。
ゆるゆる感想を書いていきたいと思います。
ローカルネタになりますが、訪問していただけるとうれしいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
ご注意
◎当ブログに掲載している文章・写真等の無断転載を固く禁止します。 ◎記載の価格や店舗情報は訪問時のもので、現在の価格とは違っていたり、お店が閉店している場合がありますのでご注意を。
RSSリンクの表示