夫のおみやげ
うちの夫は、時々美味しいおみやげを買ってきてくれます

今回は、そのおみやげを紹介させていただきますね

暑い日だったのですが、私が甘いものを食べたーいと言っていたときに買ってきてくれたのが、コカルドのロールケーキです
コカルドは、大阪の京橋や梅田の阪神百貨店に店舗があります。

正式名と値段はわかりませんが、ヨーグルト風味のブルーベリークリームがたっぷり入ったロールケーキです。
甘さ控えめですし、ヨーグルトの酸味があっさり爽やかでおいしかったです。
ごちそうさまでした~

そしてこちらは、東京に行った時のおみやげのシュガーファースです。
東京駅で、「東京では、こことスカイツリーでしか買えませんよ、いかがですか~」という呼び声につられて買ったそうです。
おいしいと評判のシュガーバターの木でさえ食べていないのに、同じ会社の姉妹品だったのでうれしさ倍増です。
といっても、シュガーファース自体は全然知らなかったんですけどね(笑)。

シュガーファースは、何もはさんでいないプレーンとホワイトチョコをはさんだビトウィーンがあるみたいですが、今回はビトウィーンの方を買ってきてくれました。

ピンボケしていて申し訳ないのですが、見た目はミニサイズのブリュッセルワッフルのようです。
外側は焦がし砂糖がまぶされています。
食べてみると、食感はラスクとウエファースの中間のような感じです。
思ったより甘くないので食べやすいですね
でも、中にチョコがはさんであるので、まぶしてある砂糖はいらないかな。
お茶請けにピッタリで、一気に3個ぐらい食べてしまいました(笑)。
おいしかったです、ごちそうさまでした
おいしいおみやげを買ってきてくれる夫に感謝・感謝です
楽しみにしてますので、またお願いね(笑)。
コカルド
シュガーファース


今回は、そのおみやげを紹介させていただきますね


暑い日だったのですが、私が甘いものを食べたーいと言っていたときに買ってきてくれたのが、コカルドのロールケーキです

コカルドは、大阪の京橋や梅田の阪神百貨店に店舗があります。

正式名と値段はわかりませんが、ヨーグルト風味のブルーベリークリームがたっぷり入ったロールケーキです。
甘さ控えめですし、ヨーグルトの酸味があっさり爽やかでおいしかったです。
ごちそうさまでした~


そしてこちらは、東京に行った時のおみやげのシュガーファースです。
東京駅で、「東京では、こことスカイツリーでしか買えませんよ、いかがですか~」という呼び声につられて買ったそうです。
おいしいと評判のシュガーバターの木でさえ食べていないのに、同じ会社の姉妹品だったのでうれしさ倍増です。
といっても、シュガーファース自体は全然知らなかったんですけどね(笑)。

シュガーファースは、何もはさんでいないプレーンとホワイトチョコをはさんだビトウィーンがあるみたいですが、今回はビトウィーンの方を買ってきてくれました。

ピンボケしていて申し訳ないのですが、見た目はミニサイズのブリュッセルワッフルのようです。
外側は焦がし砂糖がまぶされています。
食べてみると、食感はラスクとウエファースの中間のような感じです。
思ったより甘くないので食べやすいですね

でも、中にチョコがはさんであるので、まぶしてある砂糖はいらないかな。
お茶請けにピッタリで、一気に3個ぐらい食べてしまいました(笑)。
おいしかったです、ごちそうさまでした

おいしいおみやげを買ってきてくれる夫に感謝・感謝です

楽しみにしてますので、またお願いね(笑)。
コカルド
シュガーファース
- 関連記事
スポンサーサイト